「においが気になる…」合宿セミナーでの苦情。原因に気付いた運営が対応に悩んだ理由
目次 1. 受講生から寄せられた苦情 2. においの原因と主催者の工夫 3. 伝えることの難しさと気付き 4. まとめ 伝えることの難しさと気付き 結局 …
ウーマンカレンダー woman calendar
タイ好きなむらいひとみさんによる、危ない運転をおこなう高齢ドライバーの実父との経験を描いたマンガ連載「踏み間違い事故のリアル」。
この日は私の両親が息子を連れてショッピングモールに買い物へ出かけていました。
父の運転が危なっかしいものだったので母が運転する予定だったのですが、息子がぐずってしまい、母は車から離れました。事情があったとはいえ、免許証不携帯のまま運転していた父に被害者家族や現場に駆け付けた警察官はあきれた様子……。
父は私に電話して自分の免許証を持ってきてもらおうとしましたが、今度は携帯電話の電池不足! 被害者の女性は、ほとほとあきれながらも携帯を貸してくれましたが、私の電話番号がわからない始末。
家の電話番号は覚えていたので、父は家に電話をかけました。
私は家にいたので「免許証を持ってきてほしい」という父からの電話を取ることができましたが、もし家にいなかったらどうなっていたのかわかりません。
そして現場では、警察による事情聴取が始まりました。
父が警察にどんな状況か説明している最中に、免許証を持った私が到着。父に「一緒にいようか? 」と聞くも「大丈夫、大丈夫」と言う父。
父の「大丈夫」という言葉を信じて帰宅。息子を連れて帰って来てくれた母とお互いに何があったのか状況を整理していました。
するとまたもや父から電話が。今度は「車の保険の電話番号わかる?」という内容でした。
やはりあのとき父の「大丈夫」という言葉をうのみにせず、一緒にいればよかったと思いました。
-----------------
警察への説明から、徐々に明るみになった事故の様子。赤ちゃんが泣き止まず焦っていたとはいえ、父親に運転を変わるべきではなかったのかもしれませんね。ドライバー本人や同乗者の「少しなら……」「これくらいなら……」という判断が、結果的に大きな事故へとつながる可能性もあります。運転時にはどんなことがあっても、細心の注意を払うことを心がけていきたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 受講生から寄せられた苦情 2. においの原因と主催者の工夫 3. 伝えることの難しさと気付き 4. まとめ 伝えることの難しさと気付き 結局 …
久しぶりに袖を通したTシャツから漂ったにおいに、思わずハッとしました。その正体に気付いたとき、思いがけない発見をしました。 ★関連記事:「あれ?頭から変 …
目次 1. 「父子家庭なんですね」と言われて 2. 思わぬ偏見 3. 父の判断 4. まとめ 父の判断 沈黙の後、父が小さく「帰ろう」と言いました。そし …
セールで見つけた1着。値引きされた値札に背中を押され、なんとなく買ったその服は、後になって思わぬ気付きをくれる存在になりました。 ★関連記事:「特別感」 …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 先日、娘が模様替えした部屋をビデオ通話で見せてくれました。 最初は「なるほどね~」「それ、いいかもね」 …
警察官が帰ると、母はすぐ葬儀屋さんへ電話。お葬式の日を押さえると、父のきょうだいなど親戚一同に連絡をして回りました。 自分の夫が亡くなったのに、いつも通 …
目次 1. 子どもが生まれたら禁煙する? 2. そのまま抱っこしないで… 3. 病気になるかは運!? 4. まとめ 病気になるかは運!? 先日も勇気を出 …
目次 1. 若さやスキルの象徴の変化に… 2. 予想外の上司の態度にびっくり 3. ハラスメントが横行していた職場で… 4. まとめ ハラスメントが横行 …