義兄弟の借金を肩代わり!?「なんで私たちが…」突然の請求にぼうぜんとした理由とは【体験談】
これは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
ウーマンカレンダー woman calendar
最高気温が20度を超える日も増えてきましたが、朝晩冷えるので薄手のコートは必需品。しかしなかなか良いコートがないのと、ちょっと羽織るにはお値段が高すぎるものが多くて悩みませんか。私もさんざん悩んだのですが、数年前、ワークマンで見つけたコートが大活躍! 今年、2代目に買い替えたほど気に入っています! ファッション誌出身のアラフィフライターの中田ぷうが紹介します。
★関連記事:【GU】メンズ売り場にGO!着回し抜群&顔色がアップする春カーデを1,990円で発見
そのコートとは「レディース高撥水フーデッドロングレイン」2,900円。コートで2,900円は破格ですよね。そして商品名を見ればわかるように、このコート実は“レインコート”なんです。数年前、雨の日の子どもの送り迎えや犬の散歩に便利そうなコートを探していたところ発見。襟の部分が擦り切れるまで着たので、今年新調。何しろこのコート、2代目が欲しくなるほど使い勝手が良いんです。
何が良いかというと……。
・レインコートなので雨だけでなく風もしっかりカバーしてくれるため、温かい。
・中に着るものを調整すればオールシーズン使える
・ゆとりのある作りなので、腕やおしり周りが窮屈じゃない
・薄手なため、畳めばバッグに入る。持ち運びにも便利
・ロング丈でおしりや腰周りをしっかりカバー
・手持ちの服と合わせやすいシンプルなデザイン
・ゴリゴリのアウトドアデザインではないので、タウン使用も問題なし
しかも私の経験上、4~5年は持つので、こんなお得なお買い物はありません!
初代はネイビーを買ったのですが、今回は、お高いアパレルブランドからも出ているベージュ×チャコールのデザインにしました。他にもカーキやベージュがありますが、どれも手持ちの服と合わせやすい色なので、お好きな色を選べば良いと思います。
ただ体形カバー効力があるのはベージュ×チャコール。チャコールが入ることで、目線が上に行くので、下半身に目が行きません。
こうして広げてみると、かなり余裕のある作りなのがわかりますよね。たっぷりと生地使って作られているので、着ていて苦しくないんです。しかも裾周りも余裕があるので、足に引っかかったりしません。
着ていて苦しくない・動きやすいって、アラフィフの服選びでは外せない条件……。いくらスタイルが良く見える服でも、苦しかったり、動きにくい服は勘弁ですよね。
次章ではワークウェアならではの優秀機能やコーディネート例を紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読むこれは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
お友だち親子とピクニックへ。お弁当の後に楽しみにしていたいちご大福をひと口かじると……まさかの!? 一瞬ヒヤリとしたけれど、結果的にうれしい展開になりま …
私が35歳のときに同僚と結婚することになり、結婚式の前に両家の顔合わせをしました。私の両親と姉、姉の4人の子どもたちが集まり、会場で夫の家族を待っていた …
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
布ナプキンを使い続けてきた私ですが、ある出来事をきっかけに、生理中のにおいについて初めて本気で向き合うことになりました。 ★関連記事:「もしかしてにおっ …
夫の持病が悪化してから、夫の世話をする機会がぐんと増えました。もちろん大変ではありましたが、それ以上に「助けになりたい」という気持ちのほうが強くて、毎日 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …