2017年生まれの息子と2021年生まれの娘をもつ、40代ワーキングマザーのかめ子さん。2022年に離婚した経緯を連載マンガにされています。
結婚して15年後、35歳のときに待ち望んでいた妊娠をしたかめ子さん。ある日、妊婦健診に行こうとしていると、宅急便が届いて……。
今まで一度も貯金したことがない元夫
元夫のうさ夫さんは、妊活に非協力でした。子どもを早く産ませてくれなかったことが1つ目の不満だったかめ子さん。
2つ目の不満は、日ごろから「ライフワークバランスの良い職場に就職できた俺」アピールをずっとしていたのに、自分のため以外には休もうとしないこと。かめ子さんが産後に休みをとってほしいと言うと、無理!と即答したのです。
別の日には、妊娠検診に行こうとしているときに宅配便が届き、代引き2万円を要求されました。これをきっかけに3つ目の不満であり、離婚の最大の原因にぶち当たることに……。


