義兄弟の借金を肩代わり!?「なんで私たちが…」突然の請求にぼうぜんとした理由とは【体験談】
これは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫と2人で暮らすアラフィフ主婦のへそさんによる夫婦の日常や病気など日々の気付きを描いたマンガ連載「アラフィフ主婦ちゃんねる」
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。
ある日、テレビを見ていると、アームカバーをおしゃれアイテムの一つとして使用しているということを紹介していました。最近では私のようなアラフィフ女子だけではなく、20代ぐらいの若い子の間でもアームカバーが流行しているのだそう。
若い子のようにおしゃれにはしないものの、私も釣りに行く日はアームカバーをして日焼け対策をしています。
ひと口にアームカバーと言っても、手首までのものやボレロのように羽織ることができるものなどいろいろな種類があります。その中でも私のお気に入りは手の甲まで覆えるタイプ!
これだとしっかりと腕を日差しから隠すことができるのです。ただ、手のひらの部分も布で覆ってしまうので、物をつかみにくいというデメリットはあります。
それから、お店の中に入ると万引きGメンにマークされるような気がして手首までまくるようにしています。指以外を覆っているので、ススーッと商品を隠せてしまいそうなんですよね。
レジ袋が有料になりマイバックの導入が推奨されるようになってから万引きが増えたと聞きますし、お店の人は少し敏感になっていたりするのかも、と思うと少しでも疑わしく見える行動は避けたほうがいいのかなと思いました。
私が小心者なので、気にし過ぎなだけかもしれませんが……。
--------------
へそさんはお店の中では人目を気にしてアームカバーをまくるのだそう。たしかに自分は万引きする気がまったくなくても、相手からどう見えているかはわかりませんよね。特に万引きGメンのように気を張っているような人からすれば疑わしく見えてしまうかもしれません。自分が相手にどう見えているのかを気にしながら行動することは大切ですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読むこれは、義兄弟の借金を肩代わりすることになったときのお話です。納得のいかない結末を迎え、今でもモヤモヤを引きずっています。 ★関連記事:「10万円貸して …
目次 1. デザートのいちご大福を食べてびっくり 2. もしアレルギーだったら…? 3. お店からの謝罪と…ちゃっかりご褒美 4. まとめ お店からの謝 …
「事件」が起こった両家顔合わせは、市内のホテルの懐石料理店でおこなうことになっていました。普段はめったに行かない高級料理店なので、せっかくだからみんなで …
目次 1. 浪費癖のある妻 2. 身に覚えのないカード利用が… 3. 「20万円渡しなさい!」 4. 退職後の生活は… 5. お札を渡す義理はない! 「 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
目次 1. 「布ナプキン歴10年」の私の日常 2. 忘れ物が招いた衝撃のにおい 3. 体から出たものが悪臭になるなんて 4. まとめ 体から出たものが悪 …
目次 1. 何て言った…? 2. 愛情が一瞬で消えた 3. もう無理 4. まとめ もう無理 それ以来、夫の世話は「仕事」として割り切るようにしています …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …