「ウソでしょ…」赤ちゃん抱き締めながら気付いた産後体臭の衝撃!戸惑いの瞬間【体験談】
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
ウーマンカレンダー woman calendar
白いご飯とコレさえあれば、おかずは何もいらない! そのくらいやみつき感のあるおいしいご飯のお供商品が業務スーパーには数多くそろっています。今回は瓶入りのご飯のおともシリーズに登場した待望の新作に注目! 15年以上業務スーパーに通う新商品ハンターが早速実食しました。おいしい活用法と併せて魅力をお届けします。
★関連記事:みんな大好き肉メニューが衝撃価格【業務スーパー】うまさとボリューム感に新商品ハンターも大満足!
ご飯のお供といえばさまざまな種類がありますが、最近特に注目されているのは鮭や鯖(さば)と明太子を合わせたフレーク。
和食材の専門店で販売されている鯖と明太子のフレークは、テレビ番組でも特集されて私も購入し食べたことがありますが、80g入り702円(購入時)と価格が高いのが難点でした。とってもおいしいのですが頻繁に買うことはできません。
今回業務スーパーに登場した「鯖めんたい」は140g入り257円(購入時)とかなりリーズナブル。しかも国産の鯖を使い、国内で製造されています。コスパ抜群の「鯖めんたい」なら、気軽に普段使いできますね。
ちなみに業務スーパーで大定番の「鮭フレーク」は160g入りで213円(購入時)、「鮭めんたい」は150g入り246円(購入時)。今回紹介する鯖めんたいも200円台ですから、どれもかなりコスパ優秀です。
やわらかく蒸した国産の鯖のほぐし身に明太子を加えた、業務スーパーの「鯖めんたい」。鯖はしっとりとした細かいそぼろ状で、見た目は鮭フレークに似ており明太子の粒々が入っているのもわかります。
白いご飯にたっぷりのせて食べてみると、醤油ベースで味つけされた鯖はうまみたっぷりでピリ辛の明太子が良いアクセントになっています。程良い塩気でご飯がどんどん進むおいしさ! 次章では「鯖めんたい」を使ったおいしいメニューを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
4回の出産を経験した私ですが、妊娠のたびにおしりのトラブルに悩まされました。恥ずかしさと、忙しさとで病院にも行けず、市販薬でごまかしていましたが、とうと …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
新卒で入社したころ、出会った上司についての体験談です。上司の厳しい言動に戸惑いながら、毎日仕事をしていたのですが、ある日、上司の評価が一変するような出来 …
夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子 …
パートナーとの性行為で感じた痛みや違和感に、どう対応したらいいのか悩んでいました。気分が乗らないまま続くと、関係そのものがぎこちなくなるのではと不安にな …
私には80歳に差し掛かろうとしている父親がいます。今のところ生活習慣病があるものの、比較的元気にしており、他県で1人暮らしをしています。ですが、耳や目も …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …