「え?」初めてのヘアカラーで想像と違う仕上がりに。さらに帰宅後に判明した事実に驚がく
目次 1. まずはブリーチで脱色 2. 髪色がくっきり!? 3. 洋服も染まっていた 4. まとめ 洋服も染まっていた ショックはありましたが、これも初 …
ウーマンカレンダー woman calendar
金曜の夜ということで、深夜まで友だちとオンラインゲームをしていた息子。ゲームを終えて寝ようとしたとき、たまたまトイレに行きたくなって廊下に出たところ、トイレから聞こえる私のうめき声に気付いたのだそう。
おなかが痛くて動けないことと夫を起こして欲しいことを伝えると「わかった、すぐに起こして救急車も呼ぶね!」と息子は素早く行動してくれました。か細い声で助けを求める私の声を聞いた息子の行動により、私は九死に一生を得たのでした。改めて本当に運がよかったと思います。
その後、息子は寝ていた夫をたたき起こし、救急へ連絡してくれましたが、自宅に到着するまで30分はかかると言われてしまいました。幸いにも夜間救急をしている病院が自宅から車で15分の場所にあり、「この時間なら、救急車を呼ぶより車で夜間救急へ駆け込んだほうが早い」という夫の判断により、車で病院へ行くことに。
痛みで動けない私は、息子に車まで背負ってもらい、夫の運転で夜間救急へ運ばれました。夜が明けるまでは点滴と痛み止めで難をしのぎ、翌朝詳しく検査をしてもらった結果「急性虫垂炎」と診断され緊急入院となったのでした。
医師には虫垂炎を完治させるなら手術が必要で、1週間の入院が最善策と言われましたが、私は週明けから授業があるため、仕事を休めず薬で炎症を抑えることを選択。虫垂炎の痛みがまた来たらどうしようという不安はありましたが、今のところまだ再発はしていません。
今回タイミングよく息子が気付いてくれたおかげで病院へたどり着くことができました。あのとき、息子も寝ていたら……と思うと今でもゾッとします。便秘はいつものことだからと、体の不調を放置しておくことは危険だと身に染みました。
今回は手術で虫垂を取ったわけではないので、再発する可能性はもちろんあります。いつもと違う体の様子に気付けるよう、体調に気を配ることは必要だなと思った出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/里村仁志先生(里村クリニック院長)
消化器疾患が専門。2003年 獨協医科大学医学部卒業、2005年獨協医科大学第1外科、2016年さいたま赤十字病院外科を経て、現在に至る。
取材・文/山本さつき
イラスト/おんたま
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. まずはブリーチで脱色 2. 髪色がくっきり!? 3. 洋服も染まっていた 4. まとめ 洋服も染まっていた ショックはありましたが、これも初 …
目次 1. 会議での部長の発言にあぜん 2. 重役たちの反応は 3. 私が派遣を選んだ理由 4. 会議を退席した重役たちも実は… 5. まとめ 私が派遣 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
目次 1. 夫は飲み会、妻は残業の夜 2. 電車で出会った夫の意外な姿 3. 自分をコントロールするのは難しい? 4. まとめ 自分をコントロールするの …
目次 1. 見覚えのあるドレスが… 2. 姉妹みたい! 3. その後の教訓に 4. まとめ その後の教訓に それ以来、結婚式に招かれるたびに、ドレスの色 …
目次 1. 40代は覚えが悪いイメージを持たれがち 2. 周りの知人に触発され奮起 3. 興味のあるものを学びたくなった 4. まとめ 興味のあるものを …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 余計 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …