- 2025.10.23
- 40代, ステキなおばあちゃん, 肩甲骨体操, 肩凝り,
「肩がゴリゴリで気持ち悪い!」肩凝りのつらさを痛感した私が試してよかった方法<ときめけBBA塾>
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …
ウーマンカレンダー woman calendar
4人の子どもの独立と同時に離婚を経験したマツキヨコさんによるマンガ連載「鬼ばば母ちゃんの波乱万丈記」
二男二女の子どもたちを育て上げ、離婚と移住を経験したマツキヨコさんの体験を紹介します。
高校を退学し、働きながらひとり暮らしをしていたマツキヨコさんの次男。ある日の早朝、マツキヨコさんの元に次男の住むマンションに家宅捜索が入るという電話がかかってきました。どうやら、次男がトラブルを起こしてしまったようで……。
マツキヨコさんの次男は中学3年生のころから2年近く進路に悩み続け、高校卒業ではなく働くことを選びました。マツキヨコさんは「働くのであれば自立する」という教育方針だったため、次男は家を出ることに。
次男が家を出てしばらくたったある日、突然早朝に警察から連絡が。その内容は眠気も吹っ飛ぶほど衝撃的な物でした。

朝6時ごろのことだったと思います。警察から次男のマンションを家宅捜索するということで、立ち会いをしますか? という連絡が来ました。
このころ、次男はまだ未成年だったので保護者である私に連絡が来たようでした。
夫は外せない仕事があったので私が同行することに。不安と驚きでいっぱいの私とは反対に、次男は家宅捜索をしている警察の方と和気あいあいな様子……。
次男はバイクの免許を取得していたのですが、暴走行為で逮捕状が出ていました。暴走行為自体は逮捕から半年前の出来事だったそうなのですが、いろいろと捜査に時間がかかったのだとか。
半年前のことなんて、本人たちは覚えているのでしょうか……。さすがに次男が連行された後は少し泣いてしまいました。
次男にはしかるべき場所でしっかりと反省してきてもらいたいと思っています。反省する期間が終われば、ひとり暮らししていたマンションではなく家に戻ってきてもらうことに。
息子や娘たちがOKしてくれるか不安でしたが、みんな覚悟してくれていたのかあっさりと了承してくれました。何ならマンションの引き上げや掃除も手伝ってくれるとか。
学校を辞めて自分の道も決まったことで、次男も落ち着いただろうと思っていました。仕事も頑張っていたようですし、家にも顔を出してくれて、夫が入院したときは最初にお見舞いに行ってくれたり……。
いろいろと笑っていられる環境になっていただけに、今回のことはショックが大きかったです。
--------------
息子が逮捕されるなんて母親にとってはとてもつらいことです。それでもマツキヨコさんは次男の今後のことを考えたり子どもたちへ事情を説明したりするなど、次男のためにいろいろと動いているようでした。つい落ち込んで足を止めてしまいそうなときでも、前に進もうとするマツキヨコさんはすごいですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …
40代独身女子のオムニウッチーさんが30歳までに結婚するという目標に向かって奮闘する姿を描いたマンガ。 28歳のとき、婚活を開始したオムニウッチーさん。 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 50代半ばを迎えたおーちゃん。52歳だった当時、もうかれこれ …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 スマホを操作していたら突然 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、結婚後に離れて暮らす娘がいます。 …