「目頭にできた謎の膨らみ」花粉症から来る肌トラブルと思いきや…意外な病気につながった話【体験談】
1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
お風呂上がりに洗面台の鏡の前に中学生の娘と並び、自分の肌の衰えにがく然としたのがちょうど1年前。それからは保湿とUVケアを頑張ったので、肌の状態はしっとりして良くなったのですが、小ジワやくすみといった年齢肌の悩みはなかなか解消できずに悩む日々を送っていました。
若いころから私のベースメイクは、BBクリームに軽くパウダーファンデーションかおしろいを付けるだけ。最近は新型コロナウイルスの予防のためにマスクを着用しているので、マスクにファンデーションが付着するのが嫌で、どんどん薄化粧になっていきました。
マスクをしているせいか、鏡を見るとどうしても目線がいって気になってしまうのが目元の小ジワ。30歳半ばごろに、笑うと目じりに小ジワができるようになり、焦ってアイクリームを塗ったり目じりにシワができないような笑い方を研究したりしたのですが、50代の今は目じりというよりも目の周りの細かいシワが気になり出しました。
私は気になり出すとなんとかしたくなる性格で、「目元 小ジワ 対策」といったキーワードでネットを検索してみました。すると、ヒアルロン酸配合クリームや幹細胞活性化化粧品、ボトックス注射といった高い費用がかかるものや、食生活の改善、マッサージといった時間のかかるものばかり。20代の目元を目指すわけではないので、そこまでは……と考え込んでしまいました。
粉おしろいとチークが残り少なくなったなぁと思って買い物のついでにセリアに行ったとき、ふと目にしたのが「ACスティックグロウ」。そういえば、ずいぶん前にテレビの情報番組でダイソーのユアグラムの「グロススティック」が目元の小ジワを目立たなくしてくれると言っていたのを思い出しました。
商品のパッケージには「仕上げのひと塗りがつくる自然なツヤと立体感」と書かれていて、小ジワが目立たなくなってツヤもプラスできる商品だと思うととても魅力を感じました。ファンデーションにプラスするような商品は使ったことがないので、うまく使えるかなぁと少し不安になりましたが、100均商品なのでうまく使えなかったとしても損した気分にはならないだろうと思い購入することにしました。
カラーはオーロラホワイト、ゴールドシマー、ピンクシマーの3色がありましたが、黄色みがかった私の肌に合いそうなゴールドシマーを選びました。見た目の色は程良くパールが入った感じ。触った感じはツルツルしていて塗りやすそうでした。
初挑戦のスティックグロウなので、失敗しないようにお出かけのない日に試してみました。洗顔後、基礎化粧品で肌を整え、いつもどおりUVクリームとBBクリームで下地を仕上げてから「ACスティックグロウ」を塗ることにしました。
まず、目じりのCゾーンに直接塗ってみました。ギラギラしたらどうしようと心配でしたが、派手さはなく程良くパールが光りました。このぐらいの光り方ならと思い、Tゾーン、目の下にも塗ってみました。スティックから直接肌に塗っただけだとパールの輝きが目立ち過ぎますが、境目を指でなじませると自然なツヤ感が得られました。
ただ、「ACスティックグロウ」だけだとちょっとキラキラし過ぎかなと思ったのと、肌が少しベタつく感じだったので粉おしろいを重ねてみると、落ち着いたツヤ感の肌になりました。このツヤ感はかなり気に入ったので、ほお骨の辺りにも塗ってからチークをのせてみると、思ったとおりツヤのある頬になりました。光の反射でくすみも気にならなくなりました。ゴールドシマーは私の肌の色にしっくりなじんで、この色にして正解だと思いました。
「ACスティックグロウ」だけだとキラキラし過ぎかなと感じるのですが、パウダーを重ねると程良いツヤ肌になり、目の周りの小ジワも目立たなくなるので、毎日のメイクにプラスしようと思っています。ちょっとおめかししたい日は、アイシャドウにプラスすると華やかなメイクになりそうです。頬から目の周りにツヤがあるだけで、小ジワも目立たないし若々しく見えることを知りました。今回はゴールドシマーを試しましたが、オーロラホワイトとピンクシマーも試してみようと思っています。ゴールドシマーは顔全体に使い、オーロラホワイトをTゾーンに、ピンクシマーをチークの下やまぶたにと使い分けて立体感のあるメイクをしてみたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
できものから嫌な臭いがしたことってありませんか? もしかしたらそれ、粉瘤(ふんりゅう)かもしれません。ニキビと勘違いしてしまう人もいるそうですが、専門のクリニックもあるほど患者数の...
続きを読む加齢が進むとこれまでのメイクがしっくりこないということがあります。しかし、今さら何をどう変えたらよいかわからない。そんな迷える40代、50代の救世主となるのが「骨格補正メイク」。顔...
続きを読むアラフォーとなり、肌の乾燥やハリ、ツヤの減少を感じるようになりました。これ以上の肌の劣化を少しでも食い止めたいと思い、30代後半からはアンチエイジングに有効な基礎化粧品を使ってきま...
続きを読む年齢と共に体のあちこちに気になる部分が増えてきました。中でも特に、最近私が気になっているのがおしりです。先日たまたまある40代半ばの芸能人の方の水着写真を拝見したのですが、そのおし...
続きを読むひと晩眠れば……集中パックをすれば……、肌の状態が少々悪くても元通りになっていた20代。30代も半ばを過ぎたころ、徐々に体の不調を感じていたところに突然赤みとヒリヒリした痛みが顔に...
続きを読む1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …