「え?首に虫!?」鏡を見て絶句した首元に広がる無数のできもの。皮膚科の診断は【体験談】
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代に突入して、加齢だから仕方がないとはいえ肌の乾燥とくすみが気になってきました。何か気軽に試せるコスメはないものかと悩んでいたところ、「ダイソー D濃密美容液(ローヤルゼリー)」と「ダイソー エスポルール化粧下地(ホワイト)」がSNSで話題になっていたことを思い出し、試してみました!
「ダイソー D濃密美容液(ローヤルゼリー)」は無香料・無着色、無鉱物油、エタノールフリーの日本製の美容液です。このお肌にやさしそうなところが、100均コスメを使うことに少しちゅうちょしていた私を後押ししてくれました。
パッケージはシンプル。容量は15mlと少量なので、お試しや旅行に持って行くのにも便利です。また、スポイト形式なので実験気分で楽しいですし、出し過ぎず使いたい分だけ出せるのもうれしい仕組みでした。
テクスチャーはサラッとしていて、化粧水よりほんの少しとろみがあるかなぁといった感触です。色は琥珀色。伸びも良くてつっぱり感もなし。40代の私の肌にもスーッとなじんでいきつつ、ちゃんとモチモチとした潤いを感じます。潤い感アップのために、いつもの化粧水とクリームの間にこの美容液を加えるのはアリ!と思いました。
「ダイソー エスポルール化粧下地(ホワイト)」はSPF27、PA++の日焼け止め効果もある日本製の化粧下地です。40代に突入した私のくすみがちなお肌をトーンアップしてくれる効果はもちろんなのですが、常日ごろ紫外線を避けたいと切に願っている私にとって、日常使いにちょうど良いSPF値とPAがとても魅力的でした。
パッケージは落ち着いた上品な色合いで、抵抗なく持ち歩けます。15gと少量なので、お化粧ポーチにも入れやすいサイズだと思いました。中身を手に出してみると、乳液とクリームの中間ぐらいのとろっとした白色の液体です。実際につけてみると、良く伸びてべとつきもないので使用感も良好でした。つける前と後で顔色が劇的に変化するというわけではありませんが、さりげなくナチュラルにトーンアップした感じになりました。近所へのお買い物など「ちょっとそこまで」というときに日焼け止め代わりに使うにはぴったりだと思いました。
前述の商品には、老化対策に活躍してくれそうな頼れる仲間たちがいます。気になってみたので調べてみました。
「ダイソー D濃密美容液(日本製)全4種」
・ローヤルゼリー(なめらかでツヤツヤな肌に)
・ヒアルロン酸(しっとり潤うふっくら肌に)
・コラーゲン(ぷるんと弾むハリのある肌に)
・プラセンタ(みずみずしい透明感のある肌に)
「ダイソー エスポルール 化粧下地(日本製)全5色」
・ホワイト(ワントーン明るく見せたい方へ:肌にツヤを与えて立体的な顔に仕上がる)
・ブルー(透明感を出したい方へ:色白の方は逆に顔色が悪く見えてしまうので注意! )
・グリーン(赤みを抑えたい方へ:ニキビ跡などの部分使いに)
・イエロー(くすみをカバーしたい方へ:健康的な肌に見せてくれる)
・ピンク(血色の良い肌にしたい方へ:色白な方におすすめ)
この中では美容液のヒアルロン酸と化粧下地のグリーンも使用してみたのですが、美容液のヒアルロン酸はとろみがあり、お肌のモチモチ感が素晴らしいです。化粧下地のグリーンは、私の場合はですが、ほんのりはかなげなイメージになれました。このほかについても、今後少しずつ試してみたいと思います。
40代になって100均コスメを使うのは少し抵抗があったのですが、パッケージもオシャレな商品が多いですし、使用感も良好でした。今後もいつもの化粧品に加えて、お手ごろ価格でいろいろと試せる100均コスメを楽しんでいきたいです!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む風呂上がりや運動後などに、脚やおなか、首などにかゆみと発疹が出ることが多いじんましん。それまで出たことがなかったのに、40代以降に急に出ることがあるようです。じんましんと更年期に関...
続きを読むアラフィフになり、シミやくすみなど肌のトラブルが気になり出しました。なかでも最近特に気になっているのが、盛り上がりのあるシミ。ある日、ふと鏡で自分の顔を見たときに、普通のシミとは違...
続きを読む唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな悩みに手応えを感じたアイテム...
続きを読む女性なら誰しもが「いつまでも美しく若々しい肌を保ちたい」という願いを抱いているのではないでしょうか。『医者が教えるすごい美肌循環』の著者で、肌年齢26歳のアラフィフアンチエイジング...
続きを読む出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
40代後半で急にシミが増えだしたころ、以前、皮膚科医から言われたことを思い出しました。私はメラニンの働きが普通の人よりも活発だそうです。これは皮膚のこと …
子育てに必死だった40代前半は、スキンケアなんて二の次! 子どもがまだ幼児だったので、お風呂上がりもスキンケアより子どものケア。子どもたちを寝かしつけて …
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …
唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな …
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気 …