母「声がかれるのはおかしい」ほてり、疲労、動悸で更年期障害を思い込んだ私に下された予想外の診断
このごろ疲れやすいな。ランニングスピードがいつもより遅いな。最初の気付きはこの程度の変調でした。通勤電車で立っているのがつらいので、帰宅の電車では必ず座 …
ウーマンカレンダー woman calendar

プライベートや仕事でパンプスを履く機会があります。自分の足の形に合うものに出合えたらうれしいのですが、オーダーメイドでもしない限り、ぴったりと合うものにはなかなか出合えません。久しぶりに自分の足の形に合うパンプスに出合え、しばらくお気に入りで履いていました。
しかし、だんだんと革が伸びてきて、少し緩いなと感じながらも履き続けた結果、予想外の経験を味わうことになった私の体験談を紹介します。
★関連記事:「え? 亀裂骨折!?」運動不足の43歳、足をひねっただけでまさかの全快まで3カ月!【体験談】

洋服でも靴でも、既製品で自分の体にぴったり合うものを探すのは、なかなか難しいものです。なのでデザインはもちろんヒールの高さや太さを考慮し、自分の足の形にぴったり合う一足を見つけることは、私にとっては楽しい時間ですが、少し面倒だなと思うことも。それでも靴が好きなので、数件の靴屋を回り、何足も試着し、最後に決めた一足を、お手入れしながら大切に履くことが大好きでした。
40代に入ったころ、プライベートで履くための黒で少しデザイン性のあるパンプスが欲しいと思い、いつものように数店舗を回り、そしてまさに理想通りの一足に巡り合えました!
両足の外側は太めで、しっかりしたリボンがあり編み上げのデザインになっていて、その部分だけ革がないので足が透けて見えます。ただの黒いパンプスではない、私の理想通りのデザイン。「すてきな靴だね!」という言葉をかけてもらうことも多く、ますますこの一足が好きになっていきました。

お気に入りのパンプスを履き続けて2年ほどたったころ、少しずつパンプスの形が変化してきていることに気付きました。履いているうちに革が伸びてきたのか、購入当時よりパンプスと足の間に余裕ができ、サイズが大きく感じるようになってきたのです。そのうちにパカパカと、かかと部分が脱げるようになってしまいました。
中敷きを1枚敷かなきゃいけないかなと思いつつ、その日もパンプスを履いて出かけました。車だったので、歩く距離は少ないからいいか! と。しかしこの判断が予想外の展開になるとは……。
この日はアロマオイルのマッサージを受けに夕方から出かけました。凝り固まった全身をほぐしてもらい体も心も癒やされ、さあ帰ろうとお店を出て、すぐ横の駐車場に停めた車に向かって数歩歩いたところで、今まで経験したことのない角度で足をひねったのです!
あまりの痛さに声も出ず、しばらくその場にうずくまりました。痛みに耐えながら、何でこんなことに? と考えてみると、なんとアロマオイルが肌に残っていて、パンプスの中で足が滑り、足首をひねったのでした。
サイズが大きくなってしまったこのパンプスさえ履いてこなければ、こんなことにはならなかったはずです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む会社員の私は、父の還暦祝いに母と3人で高級レストランを訪れました。父は普段あまり服にこだわらないタイプで、この日も昔から愛用しているジャケットを羽織っていました。私にとっては懐かし...
続きを読むこのごろ疲れやすいな。ランニングスピードがいつもより遅いな。最初の気付きはこの程度の変調でした。通勤電車で立っているのがつらいので、帰宅の電車では必ず座 …
冬のある日、子どもが学校から風邪をもらってきました。鼻水とせきが出ていたのですが、夜は一緒に寝ていたため、私にもすぐうつってしまいました。私も鼻水とせき …
私は現在、とある洋食レストランでスープ作りを担当しています。この仕事が好きで、責任を持って向き合ってきました。しかし先日、オーナーが息子さんを入社させた …
多くの母親が経験するであろう息子の反抗期。今では成人してすっかりやさしくなった長男も、思春期は毎日が戦闘モードでした。対する私も、よせばいいのにまさかの …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 思春期まっただ中の娘さん2人と …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
汗ばむ日が続いていたある日、朝から外での予定があり、1日中マスクを着けて過ごしていました。まだマスク生活が続いていた時期の、ちょっとした「うっかり」体験 …
量が少なくなったり、ほとんど来なくなったりする40〜50代の生理。ゆえに、「もう終わっただろう」「量が少ないから大丈夫」などの思い込みで、若いときにはし …