「仕事が不安定…」思い切って52歳でベビーシッターに挑戦!研修会に参加して知った実態とは
ライターの仕事量がなかなか安定しないこともあり、何か新しいことを始めようかなと考えたとき、ふと目に入ったチラシがベビーシッター募集でした。保育士の資格が …
ウーマンカレンダー woman calendar
いつからか、体のだるさと吸い込まれるような眠気に悩まされるように。原因は息子のお弁当作りのために早起きしているからと思い込んでいたのですが、職場の後輩のひと言で貧血気味なのかもしれないと思い始めました。そこで、貧血対策をおこなった結果をお伝えします。
★関連記事:え? 鉄分不足がシミ・シワの原因に!? 貧血対策が三日坊主でも無理なく続いた理由【体験談】
朝起きるのが大変で、目は覚めているのですが体が思うように動かなくなりました。さらに、食後は特別眠くもないのに、座ったままスーッと寝てしてしまう日もしばしば。「きっと息子お弁当作りで朝が早くなったせいだ……」と思っていました。
ですが、そのうち電車でも座った瞬間にスーッと寝入ってしまうようになり、とうとう仕事が終わりホッとした瞬間にその場でスーッと寝てしまったのです。すると一緒に仕事をしていた後輩が「もしかして貧血ですか?」とひと言。私は、この言葉にハッとしました。
「そうだ! この急に襲ってくる眠気は貧血なのかもしれない!」。言われてみて思い出したのです。2年前に体調を崩して血液検査をおこなった際に、その数値を見た医師から「心配していたような病気ではないね。心配なのはどちらかというと貧血気味なところかな。すぐにどうってことではないけれどね」と言われていたのです。
言われたばかりのころは食事など気を付けていたのですが、もうすっかり忘れてしまっていました。
「貧血なのかも!」とすぐに思ったのには、もう一つ理由があります。私は妊娠8カ月のころ、すぐにボーっとしたりウトウトしたりしていたのですが、検診のときに貧血気味と診断され、鉄分の薬をいただきました。そして、その鉄分を飲むと頭がハッキリとし、それまでいかにボーっとした状態だったのかがよくわかったという経験がありました。
今回の症状もあのころと同じだと思い、まずは食事から気を付けていこうと思っていたところ、鉄分をはじめとする多くの栄養がとれる「豊潤サジー」という果実ジュースをネットで発見。最初は、なるべく普段の食事で鉄分を摂取したいと思っていた私でしたが、もうすでに不足しているのだからジュースの力を借りてみるのもありかも!と思い、お試しキャンペーンに申し込みました。
届いたジュースはとっても濃厚かつ酸っぱくて、最初は氷を浮かべながら少しずつ飲んでいました。しかし、徐々にこの濃厚な味にハマり、夕食後に飲むのが楽しみとなりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むライターの仕事量がなかなか安定しないこともあり、何か新しいことを始めようかなと考えたとき、ふと目に入ったチラシがベビーシッター募集でした。保育士の資格が …
結婚や出産を機に、夫とのスキンシップが減った、または拒否されるようになった……。レスに悩む妻たちの葛藤やその後の夫婦関係は、夫婦の数だけ違うようです。こ …
身長163cm、体重51kg、骨格診断ではナチュラルだと診断された私。骨が目立ち、ふくよかな体型ではないのでショートヘアにしてからモノトーンの服を着ると …
買ったばかりで期待していた加湿空気清浄機。ところが使用してみると、思わぬ「においのトラブル」が発生し、快適どころか逆に悩まされる結果に……。 ★関連記事 …
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の …
ある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるは …
ずっと同じ服ばかり着てきた私。でも最近、鏡を見てちょっとした違和感を覚える瞬間があって、自分でも少し驚きました。 ★関連記事:「大失敗」ファッションに気 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …