「今のままではマズイ!」どんどん薄毛になった40代。悩んだ私が選んだ3つの抜け毛対策とは
「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて …
ウーマンカレンダー woman calendar

私は髪の伸びるスピードがかなり速い上に、白髪がかなり多くて悩んでいました。そんな私がハイライトカラーを入れたときのお話です。
★関連記事:「おしゃれ度がアップ!」アラフォーでインナーカラーに初挑戦!顔周りが明るく華やかに【体験談】
周りの同年代の人たちのまねをして、髪に細かいハイライトカラーを入れてみたところ、オシャレな髪色のはずなのになぜかいろいろな人から「白髪、すごい増えたね」と言われ、大きなショックを受けた私。そのことを後日、担当の美容師さんに相談したものの真剣に取り合ってくれなかったので、思い切ってそれまでとはまったく系統の違う、若者に人気のサロンに行ってみました。
初めて訪れたサロンでは、美容師さんが派手なインナーカラーを提案してくれました。思い切ってやってみたところ、ものすごく若返ったのです!
40代での派手なインナーカラーは「若作り」と思われないかと心配していたのですが、老若男女からとても評判が良く、普通の服装をしていても「オシャレだね」と褒められるようになりました。
さらに、派手なインナーカラーのおかげで視線が分散されるせいか、白髪があまり気にならなくなり、髪が伸びても汚らしく見えないので、白髪染めの頻度がかなり少なくなりました。
「派手髪=若者にしか似合わない」という思い込みを捨てて、自分のパーソナルカラー(その人の肌、瞳、唇などの色に調和する色)に合わせたインナーカラーを入れて本当によかったと思います。
人それぞれ似合う・似合わないがあると思うので、周りと同じようにしようとするのではなく、時には思い切った髪色や髪形にすると案外すごく似合ってベストな状態になれるということを知りました。また、今通っているサロンに固執せず、たまには違うサロンに行ってみるのも良いものだということを学びました。(40代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/まげよ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりたいヘアイメージの写真を持ち、...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は前回に引き続き、無添加シャンプーのお話。白髪ケアのため...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。 前回、1年ぶりにヘアカットをしようと、思い付きで美容院に入ったおーちゃん。...
続きを読む「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて …
「毛量を軽くしたい」「インナーカラーを楽しみたい」など、美容院で要望を伝えたのに「イメージと違う!」という仕上がりになったらがくぜんとしますよね。今回は …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
せっかく美容院で施術したのに、「こんなはずじゃなかった…」という体験をするとガッカリしますよね。今回は30〜50代女性が実際に体験した、美容室でのトラブ …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
加齢による髪のパサつきを自覚した、40歳目前に出産を経験。加齢と出産のダブルパンチで髪の衰えを感じているのに、子どもと一緒のバスタイムではとてもトリート …