「冬なのに汗がだらだら」ホットフラッシュによる寝汗に悩む40代が実践した食事・運動・入浴の改善策
今まで冬は手足が冷たくて眠るまでに時間がかかる日も少なくありませんでした。しかし、寒い日であっても夜中に寝具内がとても熱くなり、寝汗で目が覚めてしまう機 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の髪は生まれつきのクセ毛です。それもかなり強めのクセで、髪を顎くらいの長さにすると爆発したように広がってしまいまとまりません。さらに40代半ばから髪質が変わってきたように感じます。髪のうねりが強くパサつき、コシもなくなってきたような……チリチリした自分の髪を鏡で見ては憂うつになることも。このクセ毛を何とかしたいと考え、初めて縮毛矯正をかけてみたときのことをお話しします。
★関連記事:「いつもの行動がNGだったなんて!」うねり髪&クセ毛の悩みが解決した美容師のアドバイスとは
子どものころ、サラサラヘアの人を見ては「なんで私の髪は違うんだろう」と落ち込むことがありました。
ある日、小学校からの帰り道、クラスメイトのお母さんに出会ったのであいさつをすると「私も昔クセっ毛だったのよ」と急に話しかけられたのです。
「でもね、大人になると落ち着いてくるから大丈夫よ」と言われ、その言葉がずっと記憶に残りました。大人になればクセは落ち着いてくる……それを楽しみにしていた私。
しかし、いくら月日が過ぎても私は子どものころと同じクセ毛のままでした。
20代のころストレートパーマを何度かかけたことがあります。髪の毛に真っすぐな板を挟みパーマ液を塗っていくものでした。
これは普通のパーマと同じく髪の表面を薬品で変化させるので、パーマ液が落ちるとすぐにクセが戻ってしまいます。クセが戻るのが早く、キリがないのでストレートパーマをやめてクセ毛のまま。
縮毛矯正は、髪の内部にも薬品を浸透させるので施術した部分のクセは戻らないけれど、その分髪へのダメージがあると聞きました。
どの程度のダメージか気になり心配でしたが、このままチリチリの髪でずっと悩むより縮毛矯正を試そうと決め、いつも行く美容院で頼んでみました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
洗顔後のスキンケア時に、ふと耳の下あたりに触れると、ニキビのような小さなできものに気が付きました。そのうち治るだろうと特に気にも留めていなかったこのできもの。初めは、ごま粒大ほどだ...
続きを読む私の夫は昔から性欲が強く、若いころはレスポンスできていた私。でも、30代に突入し、子育てに追われる日々の中で、体力的にも精神的にもつらくなってきました。 ★関連記事:「性欲が落ち着...
続きを読むあるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む今まで冬は手足が冷たくて眠るまでに時間がかかる日も少なくありませんでした。しかし、寒い日であっても夜中に寝具内がとても熱くなり、寝汗で目が覚めてしまう機 …
私の友人は、妊娠中から家事育児に協力的でない夫と離婚を考えています。「もう少し協力して」と夫に打診しても、指示待ち夫は頼んだことしかしないのだそう。夫の …
好きな女優さんの変身に影響を受け、私自身もショートカットに挑戦しました。期待と不安が交錯したあの日、予想外の仕上がりにショックを受け、理想と現実のギャッ …
半年前から、ふくらはぎが太くなってきたなと感じていました。急に太ったためだろうと思いましたが、次第にだるさも気になり始めたのです。そこで、ふくらはぎに触 …
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
知り合いの結婚式に参列した際、「できれば暗い色は避けて、華やかにしてほしい」という希望を聞き、「そういうことなら!」と意気込んだ私でしたが……。 ★関連 …
生理のたびに起こる生理痛。もともとそんなにひどいわけではありませんでしたが、40代になって悪化してしまいました。寝込むほどつらくなった生理痛が、病院の処 …
40代になって頬の毛穴が目立ってきた私。すっぴんのときはもちろん、メイクをしているときも時間がたつとポツポツと毛穴が目立っていました。毛穴をじょうずにカ …