- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は飲食関係の仕事をしている35歳。実は高級レストランのオーナーです。最近引っ越しをして、帰宅途中にある定食屋に行ってみたのですが、そこの店員の第一印象が衝撃的だったのです。
★関連記事:共に起業した友人に裏切られ、顧客を奪われた私「終わった…」⇒すると取引先の社長から思いもよらぬ提案が
実はこの定食屋、自分の店のお客さまが勧めていた一軒。見た目はさびれた雰囲気ですが、隠れた名店かと期待して行ったところ……。とにかく驚きの連続でした。まずは店員の女性。派手な髪色とそった眉、バリバリのため口でヤンキー丸出しといった感じなのです。
「おっさん、お疲れ! 大盛りサービスしとく!」と言われたときには正直びっくりしました。
何とか気を取り直して注文したかつ丼を待っていると、その女性店員が突然「ヨネ……また来やがったのか!」と大声を挙げたのです。相手は、戸口にいた小柄で清楚(せいそ)な女性。「てめぇは出禁だろ!」といきり立っています。ヨネと呼ばれた女性は、顔を両手で覆って外へ走って行ってしまいました。
そうこうしながら、ようやく運ばれてきたかつ丼を口にした私は、3度目の衝撃を受けました。どんな高級レストランより、味付けも何もかも、悔しいほどのおいしさだったのです。
大学卒業後ずっと飲食の仕事に情熱を注いできた私。料理も接客も徹底的に習得してきたのに、あんな店員の店があんな逸品を出せるなんて、納得できません。「空腹は最高の調味料」だったと言い聞かせ、リベンジ実食をすることにしたのです。
後日、今度は軽食を済ませてから閉店間際に定食屋を再訪。例のかつ丼を恐る恐る口に運びました。
「完敗だ……」。それはやはり最高の味わいだったのです。感激した私は料理長を呼んでもらうことに。あのヤンキー店員の父親が店長兼料理人だそうで、早速出てきてもらったのですが……。
なんと彼は車椅子に義手。父の指示に従って、娘が実際に調理をしているということがわかりました。
「実はうちの親、この間事故に遭って。お父さんのかつ丼が大好きだったお母さんは、亡くなっちゃったんだ……」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …