「娘を返して」10年前に離婚した元妻から突然の連絡…戸惑う私に、娘が放ったひと言
私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。 …
 
ウーマンカレンダー woman calendar

私は夫と2人暮らしのアラフォー主婦。結婚した後すぐに夫の実家の近くに家を買い、家族で楽しく暮らせると思っていたのですが……もう何年も、義母からのひどい対応に耐える毎日です。
★関連記事:あなたが完璧になったら出ていってあげる」嫌みな義母に限界!⇒嫁が取った意外な行動で義母は
義母は一人息子である夫を溺愛しているのですが、私のことは毛嫌いしていて……わが家に来るたびに私はネチネチと嫌みを言われています。最初は洗濯物の干し方がなっていないなど、小さな事に文句をつけられる程度だったのですが、どんどんエスカレート。草を刈ってあげると言ってガーデニングに侵入し、私が大切に育てていた花に除草剤をまかれたこともありました。
そんなある日、私が買い物から戻ると、義母がわが家に無断進入していたのです! 驚いた私は義母を追い出し、どうやって家に入り込んだのかと問いただすと、なんと……合鍵を作っていたことが判明しました。さらに、義母は悪びれた様子もなく、「母親が息子の家に入るのは当たり前だろう」と。それを聞いた私の怒りは頂点に達し、すべてを夫に暴露すると「母のことは厳しく注意して合鍵も取り返すから」と言ってくれました。
夫から注意を受けた義母は反省したようで、「あなたともう一度仲良くしたい」と人が変わったかのように態度を変えて謝ってきました。そして義母が「たくさん野菜をもらったから、明日の午後、うちに取りに来てね。車、ピカピカにしておいたから」と、洗車までしてくれて。それにはとても驚きました。
翌朝、その車にガソリンがなかったため、会社へ行く前に夫がガソリンを入れに出掛けました。しかし、夫はなかなか帰ってこず……心配になって連絡しようとしたら、夫が事故に遭ったからすぐに病院へ来てほしいと、病院から電話がありました。突然事故を知らされた私は頭が真っ白になりましたが、すぐに気を取り直して義母に連絡しそのことを伝えると、
「お義母さん、夫が事故に…」
「あなたじゃなくて息子が?!」
「え…?」
私は意味がわからず……義母に詳しい話を聞くと、なんと、義母が私への嫌がらせで、その車のブレーキに細工をしたことが判明しました。
幸いにも夫は軽傷ですぐに退院できましたが、医師いわく、命を落とす可能性もあったとのことです。義母は「悪気はなかった」と必死になって言い訳をしていましたが……私と夫は迷わず被害届を提出しました。命に別状はなかったため未遂事件にとどまりましたが、義母のひどい対応がエスカレートして最後は警察沙汰にまでなるなんて、思ってもいませんでした。
警察署から戻ってきた義母は、思っていた以上の大事件を起こしてしまったこと。そして、愛する息子に危害を与えてしまったことに大きなショックを受けたようでおとなしくなり、口を出されることはなくなりました。そして、私は今回の件で、改めて夫のやさしさを痛感しました。最後まで守ってくれた夫を大事にして、これからは笑顔を絶やさず生きていこうと思います。
--------------
小さなことだと思って我慢していたらどんどんエスカレートしてしまった義母の仕打ち。それでも、まさかこんなに危ない目に遭うなんて想像できなかったと思います。今回ばかりは「悪気はなかった」では済まされなかった義母。しっかり反省したようですね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読むある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるはずの妻がその場におらず、母も...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるようで、私に対して「母の持ち物...
続きを読む私は10年前に妻と離婚し、当時まだ幼かった娘を男手ひとつで育ててきました。幸い、娘は明るくまっすぐに成長し、2人暮らしの生活にもすっかり慣れていました。 …
実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何か …
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞 …
私の娘は結婚から数年で離婚し、2年前からシングルマザーとして小学5年生の娘(私の孫)と2人暮らしをしています。普段はしっかり者の娘ですが、仕事と子育ての …
ある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるは …
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式 …
私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …
私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較され …