「私だけ浮いてる…?」初参加のお見合い会場で自分だけ異様に目立っていたワケは【体験談】
目次 1. TPOをわきまえたはずが… 2. ベストドレッサー!? 3. 事前に聞いておけばよかった 4. まとめ 事前に聞いておけばよかった 私は昔か …
ウーマンカレンダー woman calendar
パッケージ裏にはさつまいもペーストを練り込んだパウンドケーキのレシピが記載されていますが、今回もっと簡単に気軽に楽しめるおいしいアレンジをしてみました。
トーストした食パンにさつまいもペーストをたっぷり塗ってバターをのせただけでスイーツのような一品に! 朝食に出したらおいも好きの次女が「これ毎日食べたい!」と大喜びしたトーストです。
続いてものせるだけの簡単アレンジ。バニラアイスにさつまいもペーストをたっぷりのせた、さつまいもアイスです。アイスのコクにほっこり甘いさつまいもが相性抜群のおいしさ! 冬でも食べたいちょっとリッチな組み合わせです。
ちょっとおしゃれな一口サイズのミルフィーユに。パイシートは業務スーパーのものを使用。包丁でカットしてフォークで穴を開けオーブンで20分程焼きます。冷めたらさつまいもペーストとホイップを重ねてサンドすれば、おもてなしに出しても喜ばれるおいしいスイーツに。
パイシートを切って焼くのが手間だという方は、市販のパイ菓子やクラッカーにのせるだけでもおいしいですよ。
北海道札幌出身の私が小さい頃から食べていたおやつが手作りのいももち。じゃがいもをつぶして片栗粉を混ぜ、フライパンで焼いて甘辛いタレを絡めた素朴でおいしいおやつです。
そのじゃがいもをさつまいもペーストに代えて、片栗粉を混ぜてよくこねて成形しフライパンで焼きました。さつまいも自体がとても甘いのでタレは絡めず少量塩を振って食べたら、もちもち甘くて最高においしい!
子どものおやつにもうれしい、自然派な一品です。
ここまでなめらかな口当たりのペーストを作るには、さつまいもをゆでてつぶし、裏ごしする手間もかかります。その手間がかからず気軽に楽しめる業務スーパーのさつまいもペーストは素材のおいしさとアレンジしやすさで、見かけたら絶対買い!の新商品です。気になるかたはぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. TPOをわきまえたはずが… 2. ベストドレッサー!? 3. 事前に聞いておけばよかった 4. まとめ 事前に聞いておけばよかった 私は昔か …
目次 1. 飲食店で感じた強い香り 2. ごめん、無理… 3. これはフレハラ!? 4. まとめ これはフレハラ!? そのグループは、見たところ同じ職場 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …
目次 1. 新作を楽しむ気持ちはどこへ? 2. 夫の誘いをかわす日々 3. 突然の気付きが訪れて 4. まとめ 突然の気付きが訪れて 「どうしてこんなに …
目次 1. 「息子を追い詰めたのはあなただ」と言われて 2. 「認知はさせない」婚約破棄を決意 3. 「うちの息子がかっこいいから」発言にモヤモヤ 4. …
目次 1. 愛情深い妻 2. 転勤が決まった! 3. 驚きの事実が明るみに 驚きの事実が明るみに 「実はあなたと結婚する前、もうひとり気になっていた人が …
目次 1. 彼のお姉さんと私の関係 2. 家事を巡るやりとりと私の本音 3. 役割意識と気付き 4. まとめ 役割意識と気付き 今思えば、家族ぐるみで仲 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現 …