- 2025.11.11
- すがのみさき, ワキガ治療で搬送された話,
「におい対策は増えるばかり…」まずは知識を得ることから始めたものの #ワキガ治療で搬送された話 19
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
ウーマンカレンダー woman calendar

なんとなく年を取ったなと実感するのが朝。どれだけ早く寝ても、スッキリ目覚めることができる日は少なくなった気がします。年齢を重ねれば疲れが取れにくくなるのだなと考え、放置していたのですが、実は明確な原因がありました。
★関連記事:「え?」私には逆効果!?健康に良いと思っていたことがまさかの体調不良の原因だった!【体験談】

更年期になると生理がまれにしか来なくなり、そのうちだんだんなくなっていくという話はよく聞いていました。年を重ねると、月経の回数そのものが少なくなり、そのうちになくなるものだと思っていたのです。
ところが私の場合、1カ月のうち3回以上も生理が来ることが増え、常にナプキンや下着の替えを持参していないと大ピンチに! 正確な周期を予測することも難しくなってしまいました。40代になると、頻回に生理が来るパターンもあることを知りました。
いつ生理が来るかわからず、ナプキンの用意もしていなかったので、衣類を汚してしまい、毎回気がめいりました。出血もひどかったので、常に血が足りていないのではと心配でした。
動き回る子どもを追いかけるだけでも、息がハアハア、ゼイゼイと切れ、すぐに疲れてしまうのが日常に。朝もスッキリ起きられず、子どもの送迎時間ギリギリになるなど、生活にも支障が出るようになりました。鏡を見ると、血が足りないせいか顔も青白く、なんだか老けた感じ。ママ友からも、「何だか調子が悪そう」といつも心配されていました。

月に何度も生理が来てつらかったので、まずは婦人科を受診しました。検査をおこない、血中ヘモグロビン濃度(Hb)の数値を確認すると、鉄欠乏性貧血であることがすぐに判明しました。
医師によると、鉄分を多く含む食品を意識してとるだけでは貧血がなかなか改善されないそうなので、鉄剤も服用しています。1日3回食後の服用で、「ハアハア、ゼイゼイ」と息が上がるほど疲れることはなくなりました。その後も定期的に受診し、半年に1度は血液検査を最低限おこなうようにしています。鉄剤を服用し2カ月ほどすると、血中ヘモグロビン濃度(Hb)が上昇し始め、貧血も解消されました。
かかりつけの婦人科で処方してもらった鉄剤を服用し、血中ヘモグロビン濃度(Hb)が上昇。その結果、貧血が解消したことで極端に疲れることも少なくなり、朝も今までよりはつらくなくなりました。
婦人科には、がん検診も兼ねて定期的に通っています。自分の状況をすぐに理解してくれる顔見知りの先生も多く、小さなことでも親身に相談に応じてくれます。かかりつけの婦人科を作っていてよかったなと実感しました。これからも自分の体の状態に気を付けながら、無理をせず体の変化を「楽しむ」くらいのスタンスを取っていければなと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/粒来 拓先生(よしかた産婦人科分院 綱島女性クリニック院長)
日本産科婦人科学会 専門医・指導医。日本女性医学学会 女性ヘルスケア認定医・指導医。日本女性心身医学会 認定医。患者一人ひとりの症状と考え方に寄り添い、サポートしている。
イラスト/サトウユカ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
出産して3年がたとうとしていたある日、従妹から結婚式の招待状が届きました。参列を即決した私は、友人の結婚式で着たワンピースを着ていくことに。幸せな気持ち …
保証人になってほしい、お金を貸してほしい……。友だちや交際相手に重大な頼まれごとをしたとき、力になってあげたいと思うのが人情です。ただ、そこには思わぬト …
職場で「新品だ」と上司から渡されたパソコン。しかし、そのパソコンには見た瞬間から違和感がありました。さらに不具合が発生し、点検を依頼した結果、その疑念は …
急に葬儀に呼ばれ、久しぶりに葬儀用のハイヒールを履いて出かけた私。式の最中に思いも寄らない出来事が起き、悲しい場なのに気持ちがざわついた1日になりました …
とある会社の営業部長として働く私は、長年仕事一筋で生きてきました。ところが半年前、行きつけのカフェで出会ったA男さんとのご縁をきっかけに、結婚を意識する …
アラフィフ主婦のへそさんによる、睡眠時無呼吸症候群の夫について描いたマンガ。 睡眠中、無呼吸になる瞬間があるというへそさんの夫。人間ドックの有料オプショ …
数年前、忙しさに追われていた私は、ある日突然、思いがけない病気を告げられました。日々の疲れを「年齢のせい」と思い込んでいた私が体調の異変に気付くまでの体 …