「靴から強烈なにおいが!」「洗濯物が全部くさい」ギョッ!気付いてしまった私のにおいの正体
目次 1. 気付いたら…服や靴が発するにおい 2. ケア不足でにおいが深刻化 3. 自分の体のにおいと向き合う 4. まとめ 自分の体のにおいと向き合う …
ウーマンカレンダー woman calendar
7月のある日のこと。恒例のランチ会に登場した彼女の姿にみんなびっくり! なんといつものハイブランドコーデはどこへやら、ギャル御用達のお店のロゴが胸元に入ったキャミソールに超ミニスカートのセットアップ姿で現れたのです。高校生の娘がいる仲間の1人が「どうしたの? その格好。うちの娘が着ているブランドじゃない」と言うと、彼女はうれしそうに「うふふ。そうなの。最近、ここのお洋服にはまっちゃって」と答えるのです。
なんでも先日、彼女の歯科医院に勤める歯科助手が「先生、本当にスタイルよくてすてき。先生なら、あのギャルブランドの〇〇の服も絶対似合いそう」と言ってきたそう。どんなブランドなんだろう、と気になった彼女は仕事帰りにそのブランド店に立ち寄ると、店員さんに「お姉さん若い! やばい! めっちゃきれい!」とおだてられ、すすめられるままに洋服を購入したとのこと。
翌日、その服を着て出勤したところ、スタッフみんなから大絶賛。以来、そのブランドのトリコになったのだそう。しかし不思議なことに、年相応の格好をしているときはあれだけ若く見えた彼女なのに、若者向けデザインの洋服を着た途端、どうひいき目に見ても、無理して若作りしたただのアラフィフに見えるのです。私たちは口々に「その格好はおすすめしないよ。やめたほうがいいよ」と言ったのですが、聞く耳持たずの彼女でした。
以来、ギャル服ばかりを着るようになった彼女。毎回肩かおへそを出す露出度の高いスタイルは周りの注目の的。「若作りしているな」という突き刺さるような視線に、一緒にいる私たちがいたたまれない気持ちになるのに、当の本人はどこ吹く風。むしろ、「私が若々しいから注目されているんだわ」とポジティブに捉えているようでした。
ある日、そんな彼女のプライドが傷つけられる事件が起こります。恒例のランチ会でとあるカフェに入った私たち。話に花を咲かせていると、若い男の子2人連れが私たちのテーブルの横を通り過ぎたのです。そのうちの1人が友人の顔を見るなり「うわぁ! ババアだった!」とひと言。あっけに取られていると、もう1人が「お前そういうこと言うなよ! 失礼だろ」とその男の子をいさめ、友人に向かって「すいません、こいつが失礼なことを言って」と頭を下げたのです。
まさか自分が「ババア」と言われるとは思ってなかった友人、みるみる顔を真っ赤にして「ちょっと用事を思い出したから帰る」とその場を後にしました。その後、彼女はパタッとギャルブランドの洋服を着ることはなくなりました。
後日、「あのときは傷ついた」とランチメンバーのグループラインで胸の内を明かした彼女。私たちは慰めつつも、「以前のあなたのほうがすてきだったよ。やっぱり年相応の格好をするのが大切なんだよ。若々しいと若作りは違うんだよ」とやんわり彼女を諭しました。今では元のセンスのよい彼女に戻ってくれたのでひと安心。年を取ることを否定するのではなく、じょうずに生かすことが大切なんだな、と彼女を見て痛感したのでした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/☆まかりな☆
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 気付いたら…服や靴が発するにおい 2. ケア不足でにおいが深刻化 3. 自分の体のにおいと向き合う 4. まとめ 自分の体のにおいと向き合う …
目次 1. 体調が悪く育児を夫にバトンタッチ 2. 買ってきたのは1人分だけ!? 3. 無駄にするのがもったいないから… 4. まとめ 無駄にするのがも …
目次 1. 3人目の出産、生後3カ月で職場復帰 2. ママ友から夕飯の差し入れに感激! 3. ありがとうのバトンを「恩送り」 4. まとめ ありがとうの …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
目次 1. 保育園でママ友は作れない? 2. 長男の友だちのママとはママ友になったけれど 3. 何かあったときに連絡できるくらいの距離で 4. まとめ …
目次 1. どうしても読めない英単語 2. 珍回答が採点されていたと思うと… 3. どれだけ勉強したところで… 4. まとめ どれだけ勉強したところで… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
目次 1. 娘のことが唯一の心配ごと 2. 孫との暮らしが始まる 3. まさかの残高「350円」 4. まさかの人物が引き出していた 5. A子の言い分 …