仕上がりは完璧だったのに…最後のセットで台なしになった美容室エピソード【体験談】
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
ウーマンカレンダー woman calendar
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお伝えします。
昔と違って髪がまとまらない。どんな髪型が似合うのかわからない。そんなお悩みを聞くことが多いです。40代になると、髪質も似合う髪型も変わってきます。今回は40・50代のオトナ女子に多い髪のお悩みと、そのお悩み解決にぴったりなお手入れ方法についてご紹介します。
★関連記事:「う、うそ…!?」美容師のひと言で人生激変!ゆるふわパーマで地味顔を卒業!髪型1つで自信が!
20代・30代のころは、髪が多すぎてまとまりにくかった方、直毛でカールスタイルがキープできなかった方も年々髪質が変化していきます。オトナ女子の髪のお悩みで一番多いのは「ボリュームがなくなった」というお悩み。次に「髪がうねってきた」「パサついてまとまりがなくなってきた」というお声が多くあります。
なぜ年齢を重ねるとともに髪質の変化が起こるのかを考えてみましょう。まずは、加齢による頭皮のたるみが考えられます。直毛の人は、頭皮に対して垂直に毛根が向いています。くせ毛の人は、頭皮に対して少し斜めに毛根が向いています。栄養状態の良い髪は、毛根から毛穴まで均等な太さで髪が作られますが、栄養状態が悪かったり、頭皮がたるんでくると、太くなったり細くなったりと不均衡な状態や、細い状態で髪の毛が作られてしまいます。これが細い毛やうねりのある毛を作ってしまい、髪質が変わってくる原因となるのです。
また健康な毛穴からは3~4本の毛が生えています。1つの毛穴から出ている髪の毛が1~2本になると、全体的な本数が減り、ボリュームダウンしてきます。
髪質の変化の原因の多くは加齢ですが、では具体的に若いころと何が違うのでしょうか。それは、血流の悪さです。髪の毛は毛根で作られるときに状態が決まります。外に生えてきた髪の毛は爪と同じで死滅した細胞になるので、生えてきたあとに改善するのは、とても難しいのです。
ただ、簡単に血流を改善する方法があります。それは、シャンプーのときに頭皮を下から上に動かしていくこと。実は、頭皮は自分の力で動かせないのです。老眼で目を細めたり、パソコンやスマホで目を酷使したりすることが多いと思いますが、このような状態により目が疲れてくると肩が凝り、頭皮に栄養が行き渡りにくくなります。そこで年々硬くなる頭皮をほぐすようにシャンプーをして、新しく健康な髪の毛が生えてくるようにケアしていきましょう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む頭髪に白髪がちらほら見え始める40代。一方、アンダーヘアも場所は違えど同じ毛髪。バスタイムにデリケートゾーンを洗っているとき、白髪を見つけて軽いショックを覚えた人もいるのではないで...
続きを読む私がもともと美容師として働いていたころは、いつも同じ仲間に髪を切ってもらうのが当たり前でした。しかし出産を控えて地元に戻った際、出産前にどうしても髪を整えたくなり、遠出ができなかっ...
続きを読む美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …
長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時 …
美容院で白髪染めをしてもらっていた私。しかし、日がたつにつれて髪が赤くバサバサになるのが悩みでした。美容院に相談したところ、おすすめされたのがヘナによる …
今まで美容院選びで何度も失敗を重ねてきた私。そのたびに悔しい思いと新たな発見がありました。そんな私のリアルな体験談をお届けします。 ★関連記事:美容師の …
30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、 …
年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。 ★関連記事:【美 …
3年ほど前のことです。ネットで見つけた、少しおしゃれな雰囲気の美容院を初めて訪れました。 ★関連記事:「大胆なカットに不安が…」若手美容師のドライカット …