「虫さされじゃない!?」全身に広がる腫れ物に恐怖…医師が下した予想外の診断とは【体験談】
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が30代のころは子育ての真っ最中で、自分の顔を鏡で見る時間がありませんでした。40代になると子育ては落ち着きましたが、自分の顔を鏡で見ることは若いころと比べると少なくなったと思います。ある日、自分の顔を鏡でよく見てみると……シワやシミがありたるんでいる顔にがく然としました。
★関連記事:40代、気付けば両頬に巨大なシミが出現!私のシミが悪化した原因は【体験談】
鏡を何度見ても、自分の顔は老化したままでした。特に睡眠時間が足りない日や、疲れがたまっている日は、顔色が悪く目のクマがひどいと感じます。まぶたのたるみも気になり、鏡を見るたびに自分の顔の欠点を見つける日々が続きました。
こんなにも若いころと比べて顔は老化していくのか……とショックを隠しきれませんでした。自分の若いときの写真を見ると、さらに気持ちが落ち込んでいきました。
そのため、目の下のクマを隠すコンシーラーや、顔色の悪さを隠すためのファンデーションの重ね塗りを試してみました。たしかにクマはファンデーションなどで多少隠すことができますが、厚化粧になってしまいます。また、化粧品ではごまかせない日も多く、人前に出ることを避けるようになってしまいました。
そんな私の様子を見た5歳年上の姉は、人生の先輩として「老化するのは仕方がない。それを受け入れていかないといけないのよ。顔のシミも自分が頑張って生きてきた証なんだから、そんな自分を愛しく思ってみたら?」と話してくれました。
「老化した顔を愛しく思う」という考えを持っていなかった私には驚くようなアドバイスでした。しかし、長く付き合ってきた自分の体を肯定することはすてきな考え方だと感じたのです。
育児が忙しいことを理由にして、自分の顔の手入れを何もしてこなかったことを深く反省しています。育児で忙しいときでも時間を見つけて、顔の手入れをしたり、肌に良いと言われる食材を取り入れるなど、できることはあったと思います。
人にとって老化は避けられないことだと思います。老化していく自分の体を受け入れつつ、日々の手入れを欠かさずおこない、後悔しないようにしていきたいと思います。
イラスト/もふたむ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読む私は水仕事をすることが多く、空気が乾燥する冬は特に手荒れに悩まされてきました。これまではこまめにハンドクリームを塗ることで手を乾燥から守り、肌荒れを予防。しかし今年はコロナ禍の影響...
続きを読む両頬にできたシミ。よくある肝斑かな?と思い皮膚科を受診すると、「老人性色素班」とのこと。いかにもおばさんという感じがするその病名にショックを受けました。シミを消したい、若々しくなり...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …