980円カットに初入店!パサパサ髪&会話が苦手な40代の救世主となったワケ【体験談】
目次 1. ドキドキの初入店、どんなシステム? 2. あっという間、10分でカット終了 3. 気になる仕上がりは? 4. まとめ 気になる仕上がりは? …
ウーマンカレンダー woman calendar
そんな部分ウィッグにそこそこ満足はしたけれど、着けてみて気付いた白髪とのバランス。生え際に白髪があるのに、かつらの部分だけはツヤツヤ、黒々。これは実に変……。白髪入りのグレー&黒のウィッグもあるけれど、これはもっとグレーヘアになってから。完全にきれいに白髪を染めたときにしか使えないのが難点でした。
だったらいっそ、すっぽりかぶるフルウィッグのほうが良いのかも。なかなか美容院に行けず白髪を染められなくて困っていたので、フルウィッグで全部隠してしまえば白髪染めの手間はなし! ショートヘアでも、ロングヘアでも気軽にイメチェンできるのも楽しそうです。
買ってきましたフルウィッグ! あ~、なんて素晴らしいものに出合ってしまったのでしょう。かぶってしまえば気になる白髪も全部隠れ、出かける前に面倒だった生え際の部分白髪染めをしなくてもいい。出かける前にホットカーラーを巻かなくていい。地毛を束ねてかぶってしまえば、お出かけ準備完了です。
フルウィッグなら地毛との違和感もなく、ウィッグとバレやすい頭皮との境目は、前髪や耳にかかるヘアスタイルを選べばほどほどの価格のウィッグでもNO問題。友人とのランチにかぶっていったところ、ウィッグだとは誰も気が付きませんでした。
部分ウィッグも手軽で良いけれど、断然フルウィッグのほうが使い勝手がよかったです。お金に余裕があればオーダーメイドが良いですが、まずはデイリーで気軽に使えるお手ごろ価格のウィッグでも十分で、一度かぶったらやめられなくなりました!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む目次 1. ドキドキの初入店、どんなシステム? 2. あっという間、10分でカット終了 3. 気になる仕上がりは? 4. まとめ 気になる仕上がりは? …
目次 1. 憧れの「外国人風パーマ」に挑戦 2. まさかの爆笑リアクション 3. おしゃれな髪型には似合う顔が必要 4. まとめ おしゃれな髪型には似合 …
目次 1. 若い男性美容師を信じたものの… 2. 仕上がりが…ひどい! 3. 後で反省会 4. まとめ 後で反省会 後になって振り返ると、クセ毛でドライ …
目次 1. 薄毛は遺伝?もしや私も危険? 2. 「うすらハゲ」発見にショック! 3. 現在「育毛活動」真っただ中! 4. まとめ 現在「育毛活動」真った …
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …
目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …