- 2025.05.15
- スカッと体験談,
「ググればわかるので」上司の指示を拒否する新人社員…お望み通り好きにさせた結果
小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は1年前に結婚し、義父の会社で副社長をする夫と暮らす専業主婦です。夫も義父もやさしくてすてきな一家と思いきや……。義母はかなり非常識な人でした。かつて会社経営が傾いた際、義父が半ば政略的に結婚したという経緯があるようで、令嬢気質&わがまま放題。義母に会うのが憂うつながらも、お正月に義実家に行ったときのお話です。
★関連記事:私に離婚を迫る浮気夫「再婚するから親の介護は引き続きよろしく」⇒勘違い夫に現実を突きつけた結果
結婚後初めて迎えるお正月。私は、新居への引っ越しを前に実家の荷物を整理したいという夫に連れられて、義実家を訪れました。表口の扉を開けた途端、リビングから聞こえてきたのは義母の声。
「あっはははーーー! この芸人、間抜けねぇ」
義母はテレビ前に寝そべり、お菓子の袋を並べ、食べかすで床を汚しながら大笑いしていたのです。迎えに出てくれた義父は、慌てて私たちに新年のあいさつをしながら、「相変わらずゴロゴロして……いいかげんにしろ!」と義母に苦言を呈します。
しかし義母はあっけらかんとしたもの。「頼まれた仕事はしたわよ、お寿司の注文でしょ!」と開き直っています。電話一本で誰でもできることでは? と思いつつ、私はお礼を言ってその場を取りなそうと頑張りました。
しばらくするとチャイムが鳴り、「高級膳4人前、お待ち!」と出前が届きました。食卓の準備をしていた義父と、2階で荷造りをしていた夫に代わり、私が玄関へ。お支払いも済ませてリビングに戻ると……。床に寝ていた義母がのっそり起き上がり、素早く私のほうへ来てお寿司を奪ったのです。
「あーやっと来た! 言っておくけどこれ、あんたの分はないからね」
「へ? これ4人前……ですよね?」と私が尋ねると、義母は「4人前だけど、私が2人前食べるのよ!」と当然のように答えます。
そして、「そもそもあんたはよそから来た嫁で、うちの人間じゃないでしょ? 家族以外はのり巻きで十分!」と言いながら、ポケットからコンビニののり巻きを取り出し、私に投げ付けたのです。
私は、あまりの態度にぼう然。何を言われたかを理解するよりも前に、食べ物を床に投げつけるなんてあり得ないと頭が真っ白になりました。
さらに、「どうした、何があった?」と台所からお茶を持って出てきた義父に対して、「あ、嫁のお茶はいらないから。家族じゃないんだし……」と、せせら笑ったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子が結婚することになったのです...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な問題が浮上したのです。 ★関...
続きを読む小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子 …
会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な …
私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。 …
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私 …
私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? …
私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復 …
大学の同級生である妻と、1人娘と3人で暮らす私。去年いよいよ課長に昇進し、会社員としては順調にキャリアを積み上げていました。一方で、家庭内での地位は下が …