- 2025.07.02
- 40代, 40代のファッション, 自分に似合う服,
弟「老けたね」私「え?」弟からのひと言で一気に不安に…40代で気付いた若見えのコツとは
目次 1. 弟からの遠慮ないひと言 2. 改めて見る自分の姿にがくぜん 3. 今まで敬遠していた着こなしにも挑戦 4. まとめ 今まで敬遠していた着こな …
ウーマンカレンダー woman calendar
以前、ある販売の仕事をしていたときに、同僚が「10年後もこの仕事はできないだろうなあ……」とつぶやいたことがありました。夏の炎天下の日も、冬の冷たい雨が降りしきる日も、重い荷物を持って企業を巡るという業務。年齢は20代が多く、体力のある男性が目立つ職場でした。また、自転車で都内の企業を行き来する仕事をしていたときは、「車道を走っている以上、いくら気を付けても、もらい事故の危険性はある……」と念頭に置いていました。アラフィフ、アラカンになっても働いていたいけれど、年齢を重ねても続けられる仕事かどうかは常に迷っていました。
今回の職場は、元気な先輩女性たちが多く働いている印象です。仕事内容は簡単なものから熟練が必要な職人的なものもあり、しっかりとした研修があって長く働ける職種です。空調が整った屋内での作業で、以前体験したことのある足元が冷えるデスクワークや、天候に左右される屋外の仕事でもないので、健康面でも安心です。居心地が良ければ10年、20年後も働くことができるかもしれません。安全に長く働くことができるのは、これからの仕事選びで大きな要素になってくると思いました。
今回新たに見つけた仕事は、正直なところ「これまではどこか避けていた職種」でした。この職種は女性が多く、女性ばかりだとどうしても人間関係が不安になるところがあったからです。しかしながら実際に働いてみて、男性社員を中心にうまくまとまっている様子でした。
これまでいろいろな仕事を経験してきましたが、よかったところや課題点を整理して職探しをしました。思い切って飛び込むことで、まだまだ新しい発見や働きがいに出合えると感じた出来事でした。この先、困難があればまた立ち止まればいいですし、今のところは「今後10年先を考えるとベストな選択」となりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/きびのあやとら
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む目次 1. 弟からの遠慮ないひと言 2. 改めて見る自分の姿にがくぜん 3. 今まで敬遠していた着こなしにも挑戦 4. まとめ 今まで敬遠していた着こな …
保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものが …
目次 1. お子さまセットデビューに大興奮 2. まさかの「ポテト3本」で終了 3. 外食が「親の試練」になるまで 4. まとめ 外食が「親の試練」にな …
目次 1. 違和感たっぷりの夜 2. 私がおかしい!? 3. 相性も大事だと悟る 4. まとめ 相性も大事だと悟る その後も何度か同じような夜を過ごしま …
目次 1. 写真を撮るのが下手!と娘に言われ 2. 上から撮ろうと高い位置に登ったら… 3. 自宅診療に来ていた医者に診てもらうと 4. まとめ 自宅診 …
目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
ごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
目次 1. 生活がすれ違う日々…数日会話がないことも 2. 積もるモヤモヤ感…静かに感情も冷えていく 3. たった一度のお弁当…心が再び動き出した 4. …