「やっといなくなった」母の死に笑った妹…最低だと思った私が、後に知った衝撃の真実とは
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …
ウーマンカレンダー woman calendar
若いころの私は、体も丈夫でショートスリーパーでした。夜勤の介護職をメインに、日中はインストラクターの仕事をするなど無謀な働き方を長く続けていました。毎日の食事は適当で、しかも喫煙者でお酒大好き。とにかく不摂生だったと思います。
★関連記事:人間ドックの心電図検査で聞いたことのない病気の指摘が!突然死のリスクもあると言われて【体験談】
36歳のときに妊娠したことで、これまでの生活は一変しました。自分をねぎらってこなかった積み重ねと、決して若くはない年齢での初産で、さらに双子。相次ぐトラブルと長い入院生活の果てに、予定より2カ月も早く出産をしました。
妊娠を機に禁煙に成功し、飲み始めると止まらなかったお酒も完全に断つことができたのですが……。双子育児の洗礼を受けた私の体は、これまで経験したことがないストレスでボロボロに。腰痛などの体の痛みに、胃痛や腹痛に頭痛……と、あちこちが痛みました。
子どもたちが3歳になるころ、私はシングルマザーになっていました。出産後の心身は本当に疲れていましたが、子どもたちのことがかわいくて、つらさには鈍感になっていたのかもしれません。
体調に気になるところはいくつもあったのですが、それよりも「私が倒れるわけにはいかないから」という理由で人間ドックを受けることにしました。41歳で初めての人間ドック。胃カメラ、大腸がん、子宮がん、乳がん検診も追加しました。
結果的に、人間ドックを受けてよかったです。知るべきことがたくさん見つかりました。中でも一番大きかったのは、ピロリ菌でした。胃がんの原因にもなるピロリ菌感染がわかり、除菌に取りかかれたのです。
胃腸に関しては慢性的な胃炎と十二指腸に潰瘍の形跡があり、先生から「これは治療したものなのか」と問われました。「受診はしておらず、今知りました。でもストレスで胃痛があったので心当たりはあります」という私の答えに先生も苦笑いです。私は自分の体に申し訳なく思いました。
他に肝嚢胞(かんのうほう)という肝臓にできる泡のような袋が多発している点と白血球の少なさが経過観察となり、貧血は要治療。また、乳がん検診も精密検査まで受けた結果、問題ないことがわかりました。あとは、体重を減らすことも。出産で18kg増えた体は過酷なダイエットでようやく減るものの、普段の生活で簡単に戻ってしまいます。
日常的に健康に気を付け、丁寧な生活ができたらいいのかもしれません。ですが、そうもいかないのが現実です。それなら、気になる症状が出たときはきちんと受診し、定期的に検診を受けることが重要だと思いました。現在も、絶好調というわけではなくやはり疲れているし胃腸も相変わらず繊細ですが、自分の体の状態が把握できている分、安心感が違います。まずは知ることが大切だと痛感した出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
文/五条ミカド
イラスト/きびのあやとら
★関連記事:不調は更年期が理由とは限らない!?病気だったらと不安で50歳で人生初の人間ドックを受けた結果は
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園で、ママたちの身だしなみに言及するパパに出会ってしまった、はたりさんことチロちゃんママ。そのパパは、保育園内...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む私は結婚する前、結婚を前提に付き合っていた彼がいました。人柄も良く、笑いのツボまで一緒で、きっと結婚してもうまくいくだろうと感じていたのです。ところが、1つだけ気になる問題がありま...
続きを読む私は夫と娘と3人で幸せに暮らしていました。しかし娘との旅行から帰宅すると、夫は消えて離婚届だけが残されていたのです。何度も夫に連絡するものの、返事はゼロ。それから半年が過ぎたころ…...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園で、ママたちの身だしなみをチェックするパパに遭遇した、はたりさんこと、チロちゃんママ。彼は、保育園内で有名な...
続きを読む家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …
ある日突然、何かにつかまらないと立っていられないほど体に力が入らなくなり、内科を受診しました。医師からの診断を受け、薬が処方されました。自分の生活を見直 …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向か …
久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった …
私たち夫婦は結婚して10年になりますが、今でもとても仲が良く、付き合っていたころと変わらずラブラブな関係です。性生活も自然体で、どちらから誘うでもなく、 …
全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、実際に寄せられた不倫調査の事例を紹介します。家族の切実な思いと現実とのギャップ、そして決断の瞬間に迫り …
夏場に猛威をふるう「おむつ臭」。消臭グッズも太刀打ちできない強烈なにおいに、子育て中のママたちは日々苦戦中! 今回はリアルな体験談を通して、その恐るべき …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「な …