「ゲオラジーって誰!?」試験で大失態…英語の人名に翻弄された受験当日の記憶【体験談】
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は思わず夫と声がそろって「老けたな~」と言ってしまったときのエピソードをお届けします。
こんにちは、アラフィフイラストレーター&漫画家のフカザワナオコです。
仕事が落ち着いてきたので、今までしそびれてたことをしているのですが、この「マイナンバーカードを作る」というのも、その1つです。
写真を撮りに行ったり、どこかに申請を出しに行くのは面倒くさいなー!と思ってずっと手を出してなかったのですが、今年入ってから来たお知らせによると、顔写真はスマホで撮ったものでOK(無背景、正面、無帽など条件あり)で、なおかつスマホで申請できるとのことだったので「だったらいいかも? 仕事が落ち着いたら手続きしよ!」と思っていたんですよね。
で、ようやく着手したのですが、夫もまだマイナンバーカードを作っていなかったので、お互いに自分の顔写真を撮り合ったのですが……。
久々に自分の顔とか体のフォルムとか髪質とかを客観的に見たんですが、なんか予想以上に老けていてびっくりしました!
いや、きっとこれが年相応で周りから見えている真の姿だと思うのですが、自分の中では勝手に脳内補正されていたんだろうなーと。
夫も「俺、老けたなー!」ってしみじみ言っていたので(私から見ると、写真も本人もそんなにイメージは変わらない)、40歳過ぎたらみんなが通る道なのかなと思いました。
今の自分を客観的に知れただけでも、マイナンバーカードの申請手続きをしようと思ってよかったかな(笑)。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもが集団生活を送れば、友人関係のいざこざに直面することも少なくありません。人懐っこく友だちの多い子でも、また友だちの少ない子であっても、それは同じだ …
40代になってから、体のあちこちにちょっとした不調を感じることが多くなりました。腰痛や肩凝り、猫背といったあからさまなものから、何となく疲れやすくなった …
夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …