「こまめに洗っているはずなのに…臭い!」夏のにおいケアに必要だったこと【体験談】
夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …
ウーマンカレンダー woman calendar

若いころには気にならなかった自分の体臭。それが年を重ねるに連れて気になるようになってきた体験談です。
★関連記事:「化粧がドロドロに…」顔から汗が止まらない顔面多汗症って何?やりがちNG行動とは【医師解説】
いつからだったのでしょうか……。「わきが」ではないと思うのですが、下着の脇の部分の汗ジミにうっすら黄色いものが付いていることに気付きました。そして、脇の汗も臭く感じるようになったのも、そのころだったように思います。
そうなると、汗をかく時期には、周りの人を不快にさせてはいないだろうかと気になるように。そこで、制汗剤や汗拭きシートなどの汗対策アイテムが手放せなくなりました。下着だけではなく白いカッターシャツなどの脇ジミにも敏感になり、帰宅すればそこだけ漂白剤でつけ置きするほどです。
ただ、漂白剤のつけ置き洗いについて、嫌だということではありません。漂白剤は汚れの部分には反応して泡が立つのですが、脇の部分にかけて泡が立つとちょっと快感を覚える私もいます。
年齢を経て体質が変わるのは仕方がないことだと思います。そこに向き合い、どう対処していくかが重要だと思うのです。昔に比べて今は、抗菌グッズ、制汗剤、汗拭きシートなどいろいろな汗対策アイテムがあります。これらを使ってこまめに対策をおこない、自分自身が快適に過ごせるようにしていければいいなと思います。(50代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:汗だくになるのはホットフラッシュじゃなかった!? 汗が吹き出る「多汗症」とは【医師解説】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったのです。私の頭から変な臭いが漂っ...
続きを読むだるくてやる気が出ないアラフォーの私が取り入れ始めたのはタイマー動画です。いわゆる「ポモドーロ・テクニック」と呼ばれる動画をBGM代わりに流すことで、オンとオフの切り替えができるよ...
続きを読む40代半ばになり、予定を忘れてしまうことが急に増えました。数時間前まで覚えていたのに、予定時刻が近づくと頭からすっかり抜け落ちてしまうのです。胃カメラの予約を忘れてしまったり、オン...
続きを読む夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …