「まだ若い」天ぷら完食のアラフィフに異変。二日酔いのような吐き気。受診して判明した原因は
実年齢はアラフィフですが、気持ちは永遠の30代なので、揚げ物が好きという食の好みや生活スタイルは若いころと変わらないまま。でも体は正直なようで、40代半 …
ウーマンカレンダー woman calendar
20代のころからVIOを含めた全身脱毛に興味はありました。しかし、10代後半に脇の脱毛をしたエステサロンでチケットを売りつけられたことがトラウマに。そのことで脱毛に通うのをちゅうちょしていたら、あっという間に40代になりました。しかし、40代で再び脱毛のことが頭をよぎるように。そしてあることがきっかけで一気に脱毛を決心。私のVIO脱毛の体験談を紹介します。
★関連記事:アラフィフにVIO脱毛は必要ない?→答えはNO!思い切ってVIO脱毛をやってよかったワケは
40代に入り目立つようになった白髪。髪の分け目から目立つようになり、美容院で初めておしゃれ染めではなく白髪染めを選択。同年代の友人と、白髪がだんだん多くなる現状を共有できたことで心が救われ、白髪を受け入れられるようになってきた矢先のある日……。ふと、足の甲を見ると、白い毛があることに気付きました。
さらによく自分の体を観察すると、膝や腕にも白い毛があります。福毛?と思いつつそれほど気にしていなかったのですが、ある部分に白い毛が生えているのを見つけてしまったときだけは、どうしても許せませんでした。
それはデリケートゾーンです。デリケートゾーンの毛が全部白くなったときのことを想像すると、どうしても受け入れられません。そうなるくらいなら全部なくしてしまえと考え、一気に脱毛へとかじを切り、突き進むことにしました。
脱毛サロン選びにはとても神経を使いました。過去に高額なチケットや基礎化粧品を売りつけられた嫌な思い出がトラウマになっているので、ネットの口コミやホームページの内容をくまなく確認。最初は病院での施術に絞って話を聞きに行きましたが、予約が取りづらかったり、夕方の時間帯のみの受付だったりと、私の希望時間とかけ離れていたのでやめました。
次に、医療脱毛をおこなっているところを調べました。トラウマの経験を考えるとクリニックのほうが安心だと思ったのです。また、医療脱毛は、数多くのネットの口コミで効果が早く感じられるとあったので、早く終わらせたい私にはぴったりだと思いました。
本当はVIO脱毛のみでよかったのですが、私が調べた医療脱毛をおこなっているクリニックのすべてが、全身脱毛にVIOが含まれるという料金体系だったため、全身脱毛をすることに。そして、それらのクリニックのうち、最新機器を使用していて予約が取りやすい上、口コミの評判も上々のところを見つけ、カウンセリングを予約しました。
予約の日にサロンを訪れ、丁寧な説明を受け、基礎化粧品などを売りつけることはないというのを確認し、雰囲気がよかったこともあり即時契約をしました。料金は7回コースで税込み15万円くらいでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実年齢はアラフィフですが、気持ちは永遠の30代なので、揚げ物が好きという食の好みや生活スタイルは若いころと変わらないまま。でも体は正直なようで、40代半 …
実家と義実家では家事の仕方や価値観、習慣などが異なることもあり、その違いに戸惑いを覚えることもありますよね。30代〜60代女性3人が実際に体験した、義実 …
職場でにおいが気になると上司から指摘された、同僚の20代男性。いろいろな対策をしても改善せず、原因がわからないまま悩んでいた彼が取ったまさかの行動に、私 …
産後しばらくしてから、夫が突然キスを避けるようになりました。理由を問いただしたとき、思いがけない原因が見えてきました。 ★関連記事:「汗くさっ」猛暑の授 …
私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメ …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 スマホを操作していたら突然 …
短大生のころ、好きな服を自由に選ぶのが楽しくて、流行のDCブランドに夢中でした。けれど、その中で思わぬ出来事を経験しました。 ★関連記事:「かわいい!」 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …