「頬の毛穴がブツブツ…」いつものメイクでは毛穴が目立つ私が、偶然見つけたメイク法は【体験談】
40代になって頬の毛穴が目立ってきた私。すっぴんのときはもちろん、メイクをしているときも時間がたつとポツポツと毛穴が目立っていました。毛穴をじょうずにカ …
ウーマンカレンダー woman calendar
20代のころからVIOを含めた全身脱毛に興味はありました。しかし、10代後半に脇の脱毛をしたエステサロンでチケットを売りつけられたことがトラウマに。そのことで脱毛に通うのをちゅうちょしていたら、あっという間に40代になりました。しかし、40代で再び脱毛のことが頭をよぎるように。そしてあることがきっかけで一気に脱毛を決心。私のVIO脱毛の体験談を紹介します。
★関連記事:アラフィフにVIO脱毛は必要ない?→答えはNO!思い切ってVIO脱毛をやってよかったワケは
40代に入り目立つようになった白髪。髪の分け目から目立つようになり、美容院で初めておしゃれ染めではなく白髪染めを選択。同年代の友人と、白髪がだんだん多くなる現状を共有できたことで心が救われ、白髪を受け入れられるようになってきた矢先のある日……。ふと、足の甲を見ると、白い毛があることに気付きました。
さらによく自分の体を観察すると、膝や腕にも白い毛があります。福毛?と思いつつそれほど気にしていなかったのですが、ある部分に白い毛が生えているのを見つけてしまったときだけは、どうしても許せませんでした。
それはデリケートゾーンです。デリケートゾーンの毛が全部白くなったときのことを想像すると、どうしても受け入れられません。そうなるくらいなら全部なくしてしまえと考え、一気に脱毛へとかじを切り、突き進むことにしました。
脱毛サロン選びにはとても神経を使いました。過去に高額なチケットや基礎化粧品を売りつけられた嫌な思い出がトラウマになっているので、ネットの口コミやホームページの内容をくまなく確認。最初は病院での施術に絞って話を聞きに行きましたが、予約が取りづらかったり、夕方の時間帯のみの受付だったりと、私の希望時間とかけ離れていたのでやめました。
次に、医療脱毛をおこなっているところを調べました。トラウマの経験を考えるとクリニックのほうが安心だと思ったのです。また、医療脱毛は、数多くのネットの口コミで効果が早く感じられるとあったので、早く終わらせたい私にはぴったりだと思いました。
本当はVIO脱毛のみでよかったのですが、私が調べた医療脱毛をおこなっているクリニックのすべてが、全身脱毛にVIOが含まれるという料金体系だったため、全身脱毛をすることに。そして、それらのクリニックのうち、最新機器を使用していて予約が取りやすい上、口コミの評判も上々のところを見つけ、カウンセリングを予約しました。
予約の日にサロンを訪れ、丁寧な説明を受け、基礎化粧品などを売りつけることはないというのを確認し、雰囲気がよかったこともあり即時契約をしました。料金は7回コースで税込み15万円くらいでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。監督の愛人である先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はセリフのないカボチャ役に。しかし、ミサキか...
続きを読む大企業の営業マンとして妻子を養ってきた私。出世を目前としたタイミングで、重い病を患っていることが判明しました。ところが妻は私の看病を嫌がり、離婚を要求。父親思いの娘を引きずるように...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。監督の愛人である先輩女優のマイからさまざまな嫌がらせに合いますが、前向きに頑張ります。舞台初日に、...
続きを読む私の夫は昔から性欲が強く、若いころはレスポンスできていた私。でも、30代に突入し、子育てに追われる日々の中で、体力的にも精神的にもつらくなってきました。 ★関連記事:「性欲が落ち着...
続きを読む40代になって頬の毛穴が目立ってきた私。すっぴんのときはもちろん、メイクをしているときも時間がたつとポツポツと毛穴が目立っていました。毛穴をじょうずにカ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。季節の変わり目って着るものに悩みま …
ある日、友人を招いてのランチ準備に追われていた私でしたが、予想外の異臭騒ぎが起こり、部屋中を探し回る羽目に。ほんのささいな見落としが、大きな騒動につなが …
突然の体調不良に襲われ、救急搬送されたり、原因がわからないまま苦しんだりした3人の女性たち。食中毒のような症状、激しい動悸、激痛と嘔吐―。それぞれが命の …
私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎ …
子どものいる同僚・Aさんは、家事と育児の両立に奮闘する毎日。しかし、夫はというと、子育てはおろか家事にも協力的ではありませんでした。Aさんが仕事であろう …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。「セーターのお手入れ」って、自分で …
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ …