- 2025.08.15
- スカッと体験談,
「無職になる夫は不要!」夫のお金で遊びまくる妻子と離婚後、黙って起業した結果
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
ウーマンカレンダー woman calendar
10年前、25歳で結婚した私は、わずか1年で離婚することに。その後、勤めていた会社が倒産するなど散々な目に遭いました。ようやく立ち直ったころに、元妻から1通の手紙が到着。その中には衝撃的なことが書かれていたのです。
★関連記事:浮気夫に家を追い出された私と娘「貧乏くさいおばさんは出て行け!」⇒後日、元夫からSOSが
大学の同級生と結婚した私。家族や友人に祝福され、すてきな新婚生活になると思ったのもつかの間……。共働きだったこともあり、すれ違うことが増えてしまいました。
おまけに、より多忙だったのは妻のほう。プロジェクトリーダーになったことで残業が増え、私は新婚なのにひとりで過ごすことばかりで、いら立ちを抱えていました。
寂しさのあまり、本当に毎回残業なのか、他に男がいるんじゃないかと疑ってしまった私。次第に2人の関係は冷えていき、修復を試みるも、妻はすっかり私に愛想を尽かしてしまったようでした。
そして結婚から1年。妻は、離婚したいと家を出て行ってしまったのでした。
それから妻は音信不通になり、離婚も弁護士を通じて成立させました。そうこうするうちに勤め先が倒産。さらに再就職先がまた倒産。挙句の果てには3社目までつぶれてしまったのです。
悪運続きの10年に疲れ果てていた私のもとに、あるとき1通の手紙が届きました。差出人はなんと元妻。気になる内容は驚きのものでした。
「あれから私、いろいろあって……。まず、勤めていた会社が倒産してしまいました」
さらに、義兄の連帯保証人として借金返済に明け暮れていたという事実も書かれていました。彼女は朝から晩まで働き、時には水商売もしていたのだそう。おまけに、義両親が相次いで体を壊し、働けない状態になってしまったとも。彼女は私に金銭的な迷惑がかからないよう、自ら身を引いたのです。
彼女が私に手紙を書いてきたのは、借金を完済し、水商売から足を洗うことができたからとのこと。
これを知った私は大後悔。「ひとりで大変な状況に耐えていたのに……。あのころ僕は、浮気まで疑って……」と涙がこぼれてきました。
手紙の最後には、「できるならもう一度会って、心からお詫びをしたい」と書いてあったのです。謝りたいのはこちらだ、と私は快諾しました。
こうして10年ぶりの再会を果たした私たちは、話をするうちに本当はまだ愛し合っていると実感。一度は別れてしまったものの、また夫婦としてやり直そうと決心したのでした。
--------------
離婚し、互いに不運な人生を歩んでいた2人。10年という長い歳月の後に、再び夫婦として支え合いながらこれからの人生を生きていくことに。素直に話し合えることはとても大切ですよね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …
私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送って …
私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきま …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …