- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は35歳のシングルマザーで、小学3年生の娘と2人暮らしです。子育ても助けてくれる兄とレストラン経営をしながら、仕事と育児を両立させています。そんなある日、とある言動で有名なママ友が来店してきたときのお話です。
★関連記事:中途採用の大型新人「営業成績トップの僕が辞めたら困りますよね?」⇒私「いえ、別に」その結果…
来店したのは、娘の同級生の一家。そのママは、とにかくケチで有名なのです。スーパーやレストランで働いているママ友を見つけては『原価はこれくらいでしょ、それなら原価分しか払わない!』と値切るなど、ドン引きの言動をしていると聞きました。
その家族のせいでサービス業のママたちは、遠い店舗に異動するなど大変な思いをしているというウワサまであります。
私がレストランを共同経営していることは知られていなかったはずですが、どこから聞きつけたのでしょう……。席に着いた途端、「店長は私のママ友。呼んできてくれる?」と名指ししてきたのです。
このままでは、恐れていたことが起きそう……と、嫌な予感がしました。
私がしぶしぶ彼女たちのテーブルに向かうと、危惧していた通りこんなふうに言ってきました。
「この一番お高いコースを4人分。1人あたり4000円って書いてあるけど、原価はもっと安いでしょ? ぼったくりよね~。たかが数百円の原価で何倍も回収するなんて。でも私はだまされない、原価しか払わないから!」
ここで私はとあることに気が付きました。そんなに原価にこだわるなら、とことんそうしてもらおうじゃないの! と。
「わかりました。原価をきちんとお支払いいただけるなら、いくらでもどうぞ」
彼女は、高級コースを値切れたと思って満足したのか、「原価きっかりなら払うってば!」と豪語するので、私も笑顔で約束したのです。
「それでは、当店のスペシャル料理をお楽しみください」
それから2時間後……。いよいよこのママ友一家のお会計の瞬間です。私は自らレジに立ちました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …