「鼻が曲がるにおいが…」会話を遮る衝撃の異臭!店内が騒然とした理由とは【体験談】
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
ウーマンカレンダー woman calendar
結婚した翌年には子どもが生まれ、夫も家事育児に協力的でした。しかし、子どもが2歳になるころ、これまでほとんどなかった夫の残業が急に増え、帰りが遅くなることが多くなりました。しかし、残業したというのに疲労感よりもイキイキした感じの夫に、友人は違和感を覚えたそう。
そこで友人は、勝手にスマホを見るのは悪いと思いつつ、夫が寝ている隙にスマホをチェックしたのです。
LINEをチェックすると、ある女性とのトークを発見。どうやら職場の同僚のようで、残業後に夫と会っていると友人は確信しました。トーク履歴を読んでいると、なんと夫が同僚に友人の大好きなアイドルをすすめていたのです。「このアイドルがおすすめだよ! よかったらDVD貸そうか?」と夫から送信し、「おすすめなら見たいです」と女性は返信していました。
「私のDVDなのになんで勝手に貸すのよ」と、心底あきれた友人。そして、次第に夫が他の女性にうつつを抜かしたことよりも、長年友人の心の支えだったアイドルを汚されたような気持ちが大きくなっていったのです。
友人は、怒りと悲しみで気持ちのやり場がなくなり、糸がぷつんと切れたように大好きだったアイドルを「もう見たくない! 嫌だ!」と拒絶。夜中のうちにリビングにあるアイドル関係のグッズを全部段ボールに詰め込んだそうです。
翌朝、リビングの様子が変わっていることに気付いた夫。「あれ? グッズとかどこやったの?」と聞くので、「あなたが私の大好きだった推しとの思い出を全部壊したんだよ。視界に入れたくないから片付けたの」と言った友人。夫は状況が理解できていなかったので、友人は昨夜のことを正直に話したそう。
すると、夫は「本当にごめん。つい魔が差した……。推しをすすめたのも、いろいろな人に知ってほしいと思ったからなんだ。信じてもらえないだろうけど、本当に大事なのは君と娘なんだ」と、謝ってきたそうです。
友人は「あなたが私を裏切ったことは許せないけど、もう理由なんかどうでもいい。この20年、嫌なことがあっても推しがいたから頑張れたし、たくさんいい思い出があったの。でも、あなたのせいで思い出が全部ぶち壊された。私が大好きなものをバカにされた気分だし、本当に傷付いたの。今までの楽しかった思い出を返してよ」と大泣き。夫は、そんな友人を見てひたすら謝ることしかできなかったそうです。
その後、友人は大好きだったアイドルを見ることすらできなくなり、推し活をきっぱりやめました。また、夫との関係もいまだギクシャクしたままのようです。
友人にとって、20年近く大好きだったアイドルの存在は生きがいそのもの。しかし、夫が原因でアイドル自体がトラウマとなり「あんなに大好きだった人たちをこんな理由で拒絶することになるなんて思わなかった」と、友人は悲しそうに話していました。
周りから見ると「そんなことできらいになるの……?」と思うかもしれない理由でも、本人にとっては衝撃が大きく、大きな傷になってしまうことも。まだ夫婦はギクシャクしており、それだけ友人がアイドルにも夫にも愛情を注いでいたことがわかります。友人の傷はなかなか癒えないかもしれませんが、いつか今まで通りの仲の良い夫婦に戻れるといいなと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/へそ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:「え?これ何?」息子が見つけたレシートがきっかけで夫の不倫が発覚!夫婦が出した結論とは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! これぞ大逆転! しかし、祖父は冷静に言い …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …
目次 1. 姑からの激しい嫌がらせ 2. 家族旅行の当日に 3. まさに因果応報 まさに因果応報 義母は、「今すぐ空港に持って来い!」と激怒。しかし私は …
目次 1. 田舎家族に根付く男児至上主義 2. 口は出すが金はださない義両親 3. これほど男の子にこだわるなんて… 4. まとめ これほど男の子にこだ …
目次 1. 新人のために準備したロールプレイング 2. 最終日になっても動かない新人 3. 指導不足か?それとも適性の問題か? 4. まとめ 指導不足か …