「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準備をしない叔父に怒鳴ったワケは【体験談】
目次 1. 母の訃報に遠方から駆けつけるも 2. どういうつもり!? 3. どういうつもり!? 4. まとめ どういうつもり!? 祖父母にとっては、まさ …
ウーマンカレンダー woman calendar
「どうにかして家に帰らなければ!」と思った知人は、タクシーで帰宅することに。当時、知人は携帯を持っておらず、誰にも助けを求められなかったのだとか。プールで遊び疲れ、さらにバスに置いて行かれた悲しさから機嫌の悪かった子どもたちも、タクシーで約1時間の道のりの間はすやすや眠っていました。子どもたちの寝顔を見ながら「あんなに楽しかったのに、最後にこんな悲しい思いをさせてしまった」と、子どもたちに申し訳なく思ったそう。
いろいろ思いが交錯しながらも、ようやく自宅が見えてきます。しかし自宅に近づくにつれて、何やらぞろぞろと人影が。なんとリーダーと副リーダーが、知人の家の前で知人たちの帰宅を待っていたのです。タクシーから降りたときに、リーダーから言われた言葉が今でも忘れられないと言います。
「何でバスに遅れたの? よくタクシーで帰ってこられたね」
…… 知人は一瞬、耳を疑ったそうです。無責任な発言にいら立ちが抑えられない知人。しかし、ここでリーダーを責めても何も生まれないし、今後に生かしたほうが良いと考えた知人は、こうリーダーに伝えたそうです。
「子どもたちには深い傷ができたので、まずは子どもたちに謝ってください。私たちは無事に帰ってこられたけど、絶対にあってはならないことですよね。どう責任を取ってくれるのですか? 集合時間にギリギリになった私たちももちろん悪いですが、なぜこんなことが起きたのかしっかり考えて、今後絶対にないようにしてください!」
その後はただただ平謝りだけのリーダーと副リーダーだったそう。
楽しかったバス旅行から一転、バスに置いて行かれる事態に陥った知人と子どもたち。「子どもたちの楽しい思い出を最悪なものにしてしまった。心に傷をつけてしまったと思うと本当に申し訳ない」と言う知人。しかし、状況を冷静に考えて、子どもたちを優先しながら行動できた知人は素晴らしいと思います。この事件の後も毎年恒例のバス旅行はおこなわれているとのこと。バスの出発時の点呼を必ずして、乗り忘れがないように努めているのだとか。この事件は今も皆の教訓として、刻まれているそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:イライラが原因で人間関係が悪化→更年期のイライラがスッキリした超簡単セルフケアとは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
夏は特に悩まされる“におい”問題。今回は、押し入れやバッグ、寝室など、思わぬ場所から発生した衝撃の異臭体験を3つ紹介します。 ★関連記事:「臭すぎ…」100年の恋もぶっ飛ぶにおいで...
続きを読む今から15年ほど前、大学生だった私は、夜行バスで関西から関東方面へ向かうことになりました。お土産に有名店の豚まんを買おうと思い、駅で10個入りのセットを購入したのですが……。 ★関...
続きを読むにおいは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策についての体験談を3つ紹介します。...
続きを読む新型コロナが5類に移行し、4月に入社した新入社員の歓迎会を飲食店でおこなうよう、職場の社長より拝命された私。幹事として段取りを進めるも、あることで部下との関係が悪化してしまい……。...
続きを読む目次 1. 母の訃報に遠方から駆けつけるも 2. どういうつもり!? 3. どういうつもり!? 4. まとめ どういうつもり!? 祖父母にとっては、まさ …
目次 1. 電車での初めての孤独と緊張 2. 香水のにおいが心に残したもの 3. 気付きと小さな思いやり 4. まとめ 気付きと小さな思いやり そんな経 …
目次 1. 母の布団や肌着が臭い!? 2. 棚上げトークをする夫 3. 私、臭いの!? 4. まとめ 私、臭いの!? 私は医療関係で働いています。職場ま …
目次 1. リュックから発見された“忘れ物” 2. 押し入れから漂う異常な悪臭の正体 3. 通勤電車で気付いたバッグの異臭 4. まとめ 通勤電車で気付 …
目次 1. エモい、チルい…? 2. 説明されても理解できない 3. これぞジェネレーションギャップ 4. まとめ これぞジェネレーションギャップ する …
目次 1. 車に充満した香りで「車酔い」 2. 次々と吐き気に襲われて… 3. 2回目の香りオフでようやく笑顔に 4. まとめ 2回目の香りオフでようや …
目次 1. どんどん強まる異臭で家中を捜索 2. 真犯人は洗濯機の中に!? 3. 洗濯機を徹底掃除でにおいスッキリ 4. まとめ 洗濯機を徹底掃除でにお …
目次 1. 今は言わない!? 2. 自分に返ってきたような気分に 3. 時代遅れという認識すらなかった 4. まとめ 時代遅れという認識すらなかった 普 …