「お前も臭いよ」夫に指摘されてショック!朝の口臭が軽減した方法は【体験談】
わが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
ウーマンカレンダー woman calendar

最近なんだか爪が割れやすくなったり、ささくれができたり、指先が乾燥しやすくなった私……。なんとなく爪や指先の変化を感じるようになりインターネットで検索してみると、そこには思ってもいなかったことが書かれていてびっくり! これらの症状を改善するために私がおこなったこととは?
★関連記事:「え?爪に縦線が入っている!」老け見えする指先をきれいにするためにやってよかったこと
「爪が割れやすい、ささくれができやすい、指先に乾燥感がある」。この3つの症状について、インターネットに答えがあるかもしれないと思い検索をしました。
そこで見つけたのは某製薬会社のwebサイト。そこには40代以上の人に起こりやすい爪の症状について詳しく書かれていました。もちろん私の3つの症状もありました。ひと言で言うと原因は「加齢」。まさか爪にも加齢の影響があるなんて思っていなかったのでびっくりしました。webサイトを読み進めていくうちに「加齢が原因なら仕方がない。でも何も対処しないで爪や指先がボロボロになるのは嫌!」と私の美容魂に火が付いたのです。
私は独身のころ、ネイルにとても気をつかっていました。自爪を長く伸ばし、2週間に1回ネイルサロンに通って甘皮の手入れ、長さの調整、ネイルカラーを塗ってもらっていました。日常生活ではネイルオイルやハンドクリームをこまめに塗り、ネイルカラーの映えるキレイな手を維持していたのです。
しかし結婚してからは、仕事と慣れない家事に追われる毎日でネイルサロンに行く時間がなくなりサロン通いをやめてしまいました。自分で爪を短く切って、スペシャルな外出のときにだけセルフネイルをするという生活をしていました。
まず最初に徹底したのは、爪や指先を含む手全体の保湿対策! 日常生活の中でハンドクリームをこまめに塗りました。爪は深爪にならない程度に切り揃え、爪やすりで形を整えてセルフネイルを。ネイルをすることで爪が強化されるので割れにくくなりました。2週間に1度、ネイルカラーを落として爪の形を整えて塗り直しています。
これらのことをしばらく続けていたら、爪は割れなくなり、ささくれや指先の乾燥が改善されました。
今はプチプライスで質の良いネイルカラーがドラッグストアなどで購入できるので、好きな色を選んでセルフネイルを楽しんでいます。セルフネイルを始めたことで想定外のよかったことが1つありました。せっかく塗ったネイルカラーをキレイに保ちたいという気持ちから所作がゆっくりと丁寧になり、以前よりも品格がほんの少し増したような気がしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:吉野 詠美/40代女性。情報系専門学校を卒業後、技術系事務、経理、ショールーム受付、接客業などの仕事を経験。趣味は、コスメ・メイク・スキンケアなど美容に関することへの探求、読書(ミステリー多め)、アニメや海外ドラマ鑑賞、投資(メインは外国為替取引)など。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:爪先がボロボロの二枚爪に…指先が美しく変身した自分でできるネイルケアとは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私には4人の子どもがいます。上の子2人は20代での出産、下の子2人は30代後半での出産でした。現在末っ子は4歳で、まだまだ育児真っ最中です。夏は上の子たちが小さかったときのように子...
続きを読む40代半ばになり、予定を忘れてしまうことが急に増えました。数時間前まで覚えていたのに、予定時刻が近づくと頭からすっかり抜け落ちてしまうのです。胃カメラの予約を忘れてしまったり、オン...
続きを読む冬の間、私はいつも加湿器をフル稼働させていました。部屋が白く曇るほど蒸気を出し、掃除を後回しにして散らかったままの部屋で過ごす日々。そんなある日、居間を片付けている最中に大きな空っ...
続きを読む会社の上司が、正直言ってにおいがちょっと強烈です。彼女はたばこを吸う人で、かなりのヘビースモーカー。休憩のたびにどこかへ行っては一服して戻ってきます。それ自体は別に構わないのですが...
続きを読む私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったのです。私の頭から変な臭いが漂っ...
続きを読むわが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
2021年、長女が高校へ進学。それを機に、朝のお弁当作りが家事に加わりました。毎日仕事でヘトヘトに疲れている40代半ばの私は、どうにも朝起きるのがつらく …
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …