義姉「美顔器どう?」え?押し売り!?美容サロン勤務の義姉から勧誘を受けた結果、義母が取った行動は
私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …
ウーマンカレンダー woman calendar
最近なんだか爪が割れやすくなったり、ささくれができたり、指先が乾燥しやすくなった私……。なんとなく爪や指先の変化を感じるようになりインターネットで検索してみると、そこには思ってもいなかったことが書かれていてびっくり! これらの症状を改善するために私がおこなったこととは?
★関連記事:「え?爪に縦線が入っている!」老け見えする指先をきれいにするためにやってよかったこと
「爪が割れやすい、ささくれができやすい、指先に乾燥感がある」。この3つの症状について、インターネットに答えがあるかもしれないと思い検索をしました。
そこで見つけたのは某製薬会社のwebサイト。そこには40代以上の人に起こりやすい爪の症状について詳しく書かれていました。もちろん私の3つの症状もありました。ひと言で言うと原因は「加齢」。まさか爪にも加齢の影響があるなんて思っていなかったのでびっくりしました。webサイトを読み進めていくうちに「加齢が原因なら仕方がない。でも何も対処しないで爪や指先がボロボロになるのは嫌!」と私の美容魂に火が付いたのです。
私は独身のころ、ネイルにとても気をつかっていました。自爪を長く伸ばし、2週間に1回ネイルサロンに通って甘皮の手入れ、長さの調整、ネイルカラーを塗ってもらっていました。日常生活ではネイルオイルやハンドクリームをこまめに塗り、ネイルカラーの映えるキレイな手を維持していたのです。
しかし結婚してからは、仕事と慣れない家事に追われる毎日でネイルサロンに行く時間がなくなりサロン通いをやめてしまいました。自分で爪を短く切って、スペシャルな外出のときにだけセルフネイルをするという生活をしていました。
まず最初に徹底したのは、爪や指先を含む手全体の保湿対策! 日常生活の中でハンドクリームをこまめに塗りました。爪は深爪にならない程度に切り揃え、爪やすりで形を整えてセルフネイルを。ネイルをすることで爪が強化されるので割れにくくなりました。2週間に1度、ネイルカラーを落として爪の形を整えて塗り直しています。
これらのことをしばらく続けていたら、爪は割れなくなり、ささくれや指先の乾燥が改善されました。
今はプチプライスで質の良いネイルカラーがドラッグストアなどで購入できるので、好きな色を選んでセルフネイルを楽しんでいます。セルフネイルを始めたことで想定外のよかったことが1つありました。せっかく塗ったネイルカラーをキレイに保ちたいという気持ちから所作がゆっくりと丁寧になり、以前よりも品格がほんの少し増したような気がしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:吉野 詠美/40代女性。情報系専門学校を卒業後、技術系事務、経理、ショールーム受付、接客業などの仕事を経験。趣味は、コスメ・メイク・スキンケアなど美容に関することへの探求、読書(ミステリー多め)、アニメや海外ドラマ鑑賞、投資(メインは外国為替取引)など。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:爪先がボロボロの二枚爪に…指先が美しく変身した自分でできるネイルケアとは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …
公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 フジコさんにとっては久しぶりのライブで、夫にとっては人生初のライブ観 …
年を重ねると、筋力や体力の低下を感じやすくなるもの。実は気付いていないだけで、内臓も加齢とともに機能が低下していきます。特に「腎臓」の機能低下はさまざま …
今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
実家に帰って久しぶりに再会した弟から「老けたね」と言われ、ショックを受けた私。鏡に映った当時42歳の自分の姿を見てがくぜんとしました。そんな出来事がきっ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は思いがけずうれしかったことについてお届けします。 …