「ママ臭い!」と言われそうで怖い…40代で気になり始めた私の変化【体験談】
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳の私は、毎日子どもの送り迎えや仕事に追われ、目まぐるしい日々を送っています。忙しくてパニックになる日もあるけれど、基本的に楽しい毎日。それもこれも、全部やることが終わった後の、ゲーム時間が楽しいから頑張れるのです。
★関連記事:全身がナイフでえぐられるような激痛。受診を重ねてようやくわかった病名…完治しないと言われて絶望
私は夜中にゲームをするのが大好きで、子どもたちが寝静まった後、誰にも邪魔されずに長時間ゲームをしています。コントローラーを握っている時間が何よりのストレス解消で、強い敵を倒すと、日々の疲れやモヤモヤが吹き飛んでいきます。
30代までは夜中に何時間ゲームをしても、翌日体に響くようなことはなかったのですが、40代に差しかかるころ、だんだん体に違和感が出てきました。
ゲームが終わって「さあそろそろ寝よう」と立ち上がると、体がうまく動かないのです。若いころはずっと座っていても、すぐ立ち上がれたのになぁ……と、なんだか情けない気持ちになりました。
そんな違和感に気付きながら、ずっと夜中にゲームをする生活を続けていたある日、立ち上がろうとしても、腰が抜けてうまく立てません。体がバラバラになったような感覚で、足や腰にうまく力が入らないのです。
さすがに焦った私は、近所の整体院に駆け込んで、体を見てもらうことにしました。すると、整体師の先生が「姿勢の悪さで神経が圧迫され、一時的に立ち上がりにくくなっているようです」と、深刻な顔で言いました。
「一体、何をしていたらこんなに姿勢が悪くなるんですか?」と、逆にたずねられるほど。すごく恥ずかしかったものの、ウソをつくわけにもいかず、正直に「長時間ゲームをしていました……」と言うと、「ゲームですって?」と整体師さんもびっくりした様子。まさかいい年をした大人が、長時間のゲームで体を痛めているとは思いもしなかったようです。
そして、低い声で「ゲームのし過ぎはよくありません!」と怒られてしまいしました。それからはゲームの時間をできるだけ短くして、背筋を伸ばしてプレイするように。すると、立ち上がりにくくなることもなくなりました。
まさかいい大人になってから、ゲームのし過ぎで怒られるとは思わず、なんとも恥ずかしい思いをしました。何事も、年を取ったらほどほどにせねば……と感じた出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/菊池大和先生(医療法人ONE きくち総合診療クリニック 理事長・院長)
地域密着の総合診療かかりつけ医として、内科から整形外科、アレルギー科や心療内科など、ほぼすべての診療科目を扱っている。日本の医療体制や課題についての書籍出版もしており、地上波メディアにも出演中。
著者:大野肉美/40代女性。2015年、2019年生まれの女の子のアラフォー母。育児の傍ら在宅ワークをおこなう。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
イラスト/もふたむ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:「服が脱げない…!」突然、肩を金づちで殴られたような激痛が走り悶絶!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
子どもたちも少しずつ巣立ち、これからは自分の時間が増えることから「これからは自分のために働けるね」と周りから言われてきました。しかし、実際に子どもが巣立って1人暮らしとなりましたが...
続きを読む私たち夫婦は、40歳を過ぎています。そんな私たちですが、少し前から夫のにおいが気になるように……。年齢もあり「加齢臭」が気になりだしました。そして、夫のみならず、最近では自分自身の...
続きを読む私は若いころからほぼ体型が変わっておらず、体重も56kg前後でした。53歳のころに激務と寝不足で体調を崩し、そこで52kgまで落ち、そのままこの5年ほど51kgから52kgくらいで...
続きを読む外出していたときのことです。ふとした瞬間に「下着をつけ忘れている!」と気が付きました。若いころならパニックになってすぐに家に戻っていたかもしれません。でも、その日は「まあ、いいか」...
続きを読むもともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …
子どもが成人になるくらいの年齢の女性が集まったとき、私が持っているおばさんの力をいかんなく発揮できる場面に遭遇したことがあります。 ★関連記事:「よし! …