「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
20代のころから気になっていた目の周りのブツブツ。毛穴に詰まった角栓だろうとさほど気にしていませんでしたが、35歳を過ぎたあたりからその数や範囲が一気に急増! 皮膚科を受診したところ、思わぬ診察結果が判明しました。目の周りにできたブツブツについての体験談をお話しします。
★関連記事:目の周りにブツブツが…「エクリン汗のう腫」と診断→10年後、新たな白いブツブツも発生!
20代のころから目の周りに1mmに満たない白いブツブツができるときがありました。常にあるわけではなく、時々「あ、また出てきた」と気になるくらい。毛穴に詰まった角栓だろうと、目の周りを入念にスクラブで洗ったり、気になるものは爪で角栓を絞り出したりしていました。
メイクの際に特に支障が出るほどでもなかったので、あまり気にしていませんでしたが、35歳を過ぎたころから、目の周りのシミと共にブツブツが一気に急増したのです。そしてこれまで目の下や目尻の横にあったブツブツは、まぶたのふちやまぶたの裏にまで広がるように……。
角栓を取るパックやスクラブ洗浄をしたものの、一向に改善の気配がないため、皮膚科を受診することにしました。
皮膚科に行ったときにも、目の下や目尻の横に白いブツブツが広がっていました。受診して皮膚科の医師から伝えられたのは「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」でした。稗粒腫とは、毛穴に詰まった角栓が白く硬く丘疹(きゅうしん=皮膚の表面が小さく盛り上がった状態)になったもので、良性の小さな腫瘍のようなものとのこと。産毛くらいの小さな毛穴に詰まった汚れがうまく排出されず、ブツブツになって固まってしまった状態なのだそうです。
顔にできる毛穴汚れは皮脂汚れが主ですが、目の周りの毛穴汚れは角質の詰まりが主のため、顔にできるブツブツよりも硬く白く見えるのだそうです。しかし、目の周りの皮膚は他の場所と比べると大変デリケートなため、自分で毛穴に詰まった汚れの芯を絞り出すことは厳禁だとお叱りを受けました。たしかに、過去に自分で汚れを絞り出した際に、出血したり赤くなってしまったりしたことが多かったため、自分で皮膚を傷つけてしまっていたのだなと反省しました。
ひどい場合は、針やピンセットで汚れの塊を絞り出す治療やピーリング、レーザー治療もあるそうです。私の場合、今回の症状は、一旦ハトムギの漢方と塗り薬を処方され様子を見ることとなりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
洗顔後のスキンケア時に、ふと耳の下あたりに触れると、ニキビのような小さなできものに気が付きました。そのうち治るだろうと特に気にも留めていなかったこのできもの。初めは、ごま粒大ほどだ...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読むあるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …