電車で私の隣に座ってきた男性。突然感じた強烈なにおいで気分が悪くなった理由
公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は年齢とともにファッションに対する好みも変わり、たんすの中の服も随分変化してきました。しかし、今まで気に入っていた服さえも、なんとなく似合わないと感じることが増えてきたのです。そして、その原因が服の色ではないかと気付き、50歳を目前にして今の自分に“似合う色”を徹底的に見直してみたという体験談です。
★関連記事:「あれ?なんか変!」本当に似合うものがわからない…40代の自分に似合う服を見つけた方法とは
年齢とともに自分の服に対する好みもだいぶ変わってきました。30歳に入ったころはまだ20代のファッションをそのまま楽しんで着ていたように思いますが、30代半ばになるころには、さすがに若いファッションに違和感を抱くようになり、大きく見直しが迫られました。
色に関しては昔から、この色は自分に似合う、あるいは似合わないという思い込みがあり、それ以外の色をいろいろ試してみることも、あまりしてきませんでした。しかし、今まで絶対に似合うと思っていた色に、なんとなく違和感を抱くことも。そこで50歳を目の前にして、自分に似合う色探しをスタートしたのです。
今の自分にはいったい何色が似合うのだろうと考えても、昔から似合うと思っていた色以外は思い浮かびませんでした。そこで自分に合う色と合わない色をしっかり探し出す方法として、すぐ頭に浮かんだのは自分に合う色探しのアプリです。
私のイメージでは自分の顔写真にいろいろな色を合わせることができるようなアプリでしたが、そのようなアプリがあるか調べる前に自分の中で却下しました。なぜなら画面からでは本当の顔色など正確にわかるはずがなく、あくまでも机上の空論だという気がしたからです。
やはり実際に鏡を見ながら自分に色を合わせてみることが大切だと考え、そこで思い付いたのが色画用紙でした。すぐに色画用紙をネットで探したところA4サイズ50色入りというものを見つけたので、それを早速注文することに。
50色入りともなると、例えばピンクでも濃いタイプから薄いタイプまで数種類あるので細かくチェックすることができました。その上、A4サイズなのでわかりやすいというメリットもあり、これを鏡の前で自分に合わせていくという方法で、すべての色を試してみたのです。また日中の太陽の光の下と夜電灯の下とではまた違いもあり、条件を変えてみるなど工夫してチェックしてみました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 フジコさんにとっては久しぶりのライブで、夫にとっては人生初のライブ観 …
年を重ねると、筋力や体力の低下を感じやすくなるもの。実は気付いていないだけで、内臓も加齢とともに機能が低下していきます。特に「腎臓」の機能低下はさまざま …
今の夫と付き合っていたころの話です。私たちは一度別れてから、再び復縁して付き合い始めました。 目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? …
実家に帰って久しぶりに再会した弟から「老けたね」と言われ、ショックを受けた私。鏡に映った当時42歳の自分の姿を見てがくぜんとしました。そんな出来事がきっ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は思いがけずうれしかったことについてお届けします。 …
長女が自分から「これがいい」と言った、初めてのお子さまセット。ワクワクしたのもつかの間、親の想像を軽く飛び越えていく展開に、私はただただ反省するばかりで …