「商品ラベルを見て驚いた」髪のパサつき対策で注文した商品がまさかの!使ってみた結果
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は髪質がややストレートで、毛量が非常に多く広がりやすいため、どんなヘアスタイルが良いのか昔から悩んでいます。アラフォーになり、そこに白髪の悩みがプラス。髪型迷子脱却を目指し、自分に合うヘアスタイル、ケアについて考えてみました。
★関連記事:「若いときは似合っていたはずなのに!?」年齢で似合う髪形は変わる?髪形迷子になった話【体験談】
私は20年ほど前からずっと、縮毛矯正をかけたストレートミディアム〜ロングヘアです。年に1度程度縮毛矯正をかけると、地毛よりも手触りがツルツルして、ボリュームダウンにも。見た目はさらさらのストレートロングになります。
いろいろな長さを楽しみたいと思いますが、髪が短くなるほど、伸びたときに縮毛矯正をかけていない部分が目立ち、広がりやすくなるため、肩より長くして髪の重さで広がりを抑えるのが必須。20代から変わっていないヘアスタイルで、アラフォーの私には似合わないと思うのですが、髪質的にいろいろなヘアスタイルにチャレンジできず、今もストレートロングです。何か良いヘアスタイルはないかなと検索するものの、結局今のスタイルに戻ってしまいます。
白髪が目立ってきたら染めようと決めてから、今のところ染めるほどの白髪はないため、10年以上黒髪です。もともと地毛が少し明るく、さらに縮毛矯正で色が抜けるので、真っ黒ではない髪色で満足していました。
しかし、最近は白髪がちらほら、気付けばぴょんと出ている白髪を、職場で慌てて抜いたり表面の髪で隠したりすることがあります。髪をめくると白髪がひょっこり見えるので、良くないとはわかっていても、つい抜いてしまいます。
そして、また生えてきた細くて短い白髪が気になるという悪循環を繰り返しています。縮毛矯正をかけている髪にヘアカラーをするととても痛みそうなので避けたいのですが、そろそろヘアカラーか白髪染めをしなければいけないかなと思っています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更年期に入ってからはパサつきが...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …