娘の健診でかがんだ瞬間「ポトリ」周囲のママたちの視線が集中!恥ずかしすぎる失敗とは
娘の健診に行ったとき、かがんだ瞬間に「ポトリ」と音が……。思わぬ物が落ちてしまい、周囲の視線を浴びて赤面する出来事がありました。 ★関連記事:「え…それ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今回は、カジュアルに見え過ぎないセンタープレスされたパンツをチョイス。カラーは友人もはいていたネイビーです。ウエストには、金具部分がゴールドのベルトを合わせました。前回は太って見えましたが、今日はスッキリと大人っぽい印象です。前回老け見えしたワンピースには、500円台のパールネックレスも一緒に購入。若い女の子が着るシンプルなブラウンのワンピースも、パールネックレスを合わせると大人仕様になるから驚きです。
友人からのアドバイスを参考にお店の棚を見ると、ファッション選びがさらに楽しく感じられました。「これは自分の年齢には似合わない」と諦めるのではなく、「より大人っぽく見せるなら何を合わせる?」「似合うとしたらどんな素材?」と考えるようになったのです。
友人は「自分を魅力的に見せるのは大切だけど、ファッションは年齢に縛られる必要はないのよ」ともアドバイスしてくれました。40歳だからとファッションに尻込みするのではなく、好きだと思うものにはどんどんチャレンジしてほしいそうです。オトナ女子だからできるコツを身に付け、自信を持てるファッションをまとって笑顔で過ごすことが、周りの人もハッピーにするという話でした。
これまで好んでいた洋服が似合わないと感じられたときには、何をどう着れば良いのか戸惑ってしまいました。しかし、友人のアドバイスを参考にコーディネートしたところ、そこにはいつも以上に似合う洋服に身を包んだ自分がいました。今はカジュアルすぎないデザインを選んだり、シンプルで高見えする小物を合わせたりと、気品を感じさせるためのポイントを心がけています。
「年齢に縛られる必要はない」という友人の言葉も、とても印象に残っています。真っ赤なルージュを引いて、フレアスカートや花柄のシャツを着こなす80歳が今の私の目標です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:若作りはもう無理!?流行を取り入れた「アラフィフファッション」を考えてみた結果【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む娘の健診に行ったとき、かがんだ瞬間に「ポトリ」と音が……。思わぬ物が落ちてしまい、周囲の視線を浴びて赤面する出来事がありました。 ★関連記事:「え…それ …
駅のホームで電車に乗ろうと、時計を気にしながら慌ただしく駆け足になっていたある日のことです。次の瞬間、思わず背筋が凍りつくような、身の毛もよだつ体験に遭 …
50歳の誕生月、気付かないうちに「最後の生理」を迎えていました。そんな私の閉経に関する体験談です。 ★関連記事:「ほとんど閉経してるね」まさか42歳で閉 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 おーちゃん(54歳) 孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(32歳)、次女(30歳)、 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 夫は普段から睡眠時に無呼吸になりやすいのですが、特に仕事などで疲れているときには呼吸が止まりがちになる傾向 …
目次 1. まずは半袖・半ズボンだけ購入 2. 秋になり確認してみると 3. 上級生もはいていない衝撃 4. まとめ 上級生もはいていない衝撃 さらにマ …
目次 1. 洗髪方法を変えたら職場が油臭くなって… 2. 頭皮からの妙なにおい…まさかの正体は!? 3. 夫が使った部屋から酸っぱいにおいが 4. まと …
目次 1. 子どもの成長と共に消えた営み 2. 小さな変化からの再スタート 3. 週1回のペースで取り戻した時間 4. まとめ 週1回のペースで取り戻し …