「え、義両親が…?」会食後のほろ酔いで歩く帰り道。私が見た意外すぎる姿とは
義両親と食事をして帰る途中、思いがけない光景を見ました。その一瞬が、普段の印象との違いに驚きを与えてくれました。 ★関連記事:手土産が毎回まんじゅう50 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
そして、私が一番困るのが、義兄がコレクションに飽きた後の処理です。「これ、もういらないから、燃えないゴミの日にステーションまで運ぶの手伝ってくれないか?」と気軽に頼まれるのです。大量のマンガ本や、大きな家具をひとりで運ぶのは大変なので、私も手伝わざるを得ません。
正直なところ、「自分で集めたものを、なぜ人に捨てさせるんだろう?」とモヤモヤします。せっかく集めたコレクションも、お金ももったいないなぁと思うのですが、義兄にはなかなか伝わりません。趣味は人それぞれですし、私が口出しする権利はないのかもしれません。
大量の「好きの残骸」を前にすると、何とも言えない気持ちになります。いつか、義兄の「好き」が長く続くものに出合えるといいな、と思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:山本まり/40代女性・主婦
イラスト/マキノ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
★関連記事:3人息子がいても趣味優先の義父。義母が育児で反面教師にしたこととは?
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む義両親と食事をして帰る途中、思いがけない光景を見ました。その一瞬が、普段の印象との違いに驚きを与えてくれました。 ★関連記事:手土産が毎回まんじゅう50 …
目次 1. 義両親の家に呼ばれない7年間 2. 実家との違いに感じるモヤモヤ 3. 義両親宅へ行くきっかけを探して 4. まとめ 義両親宅へ行くきっかけ …
閉経前の数年間、信じられないほどの経血量に驚く日が何度かありました。「備えあれば憂いなし」ということで、私なりに準備をしていたのですが……。 ★関連記事 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 萩原さとこ 2人の子育てに奮闘中! 自身の病気体験をもとにブログやInstagra …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 すがのみさき 夫との2人暮らし。脱毛サロンやアパレル業界で従事し、現在は実体験をもとにマンガを描く …
目次 1. 涼しい秋こそメイクに気合を入れたくなる 2. バッチリ仕上げたメイクに自信満々! 3. 写真に写った顔がまさかの… 4. まとめ 写真に写っ …
目次 1. カウンセリングなしで高級クリームを使用 2. 若いころおざなりだった肌ケア、50代の今 3. 悪化した吹き出物の正体は!? 4. まとめ 若 …
目次 1. 義父からのひと言に驚く 2. 悲しみの最中に投げられた質問 3. 家族だからこそ感じた戸惑い 4. まとめ 家族だからこそ感じた戸惑い 義父 …