「え?抜いたらダメ!?」37歳で白髪を発見!美容師のアドバイスで髪も心も落ち着くように【体験談】
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
ウーマンカレンダー woman calendar
美容師さんと相談しながら選んだのは、トップから後ろに向かってボリューム感の出るショートヘアです。髪の内部に栄養を与えるトリートメントと、ツヤ感の出るカラーリングもお願いすることにしました。肩下20cm以上あるロングをバッサリ切るのは、正直ドキドキ。はさみが動くとバサッと落ちる髪の毛に初めは戸惑いましたが、だんだんと変わっていく自分の姿にいつの間にかワクワクしていました。耳のそばで聞こえるはさみの音も、なんだか新鮮です。
カラー剤を塗ってシャンプーをして……。ドライヤーで乾かしてもらうころには、鏡の中の自分はまるで別人になっていました。「乾かすときは、根元を立ち上げながらドライヤーを当ててね。ボリュームが出るから」と美容師さんが言うように、トップもふんわり仕上がっています。栗色のカラーも艶やかで、パサつきがうそのようです。
何より頭が軽く、首元が涼しいのに驚きました。もっと早くショートヘアにすればよかったと思ったほどです。髪のパサつきが解消しボリュームが出たのはもちろんですが、新しい自分を発見したようでとてもうれしくなりました。
ロングからショートへと髪型を変えたことで、40代の髪の悩みを解消することができました。ショートヘアもいろいろなスタイルがあるらしいので、少し伸びてきたころに新たな髪型にチャレンジするのが楽しみです。
最近は、豆乳や納豆といった大豆製品も意識的に食べるようにしています。何より、ショートヘアにしたことで似合う洋服の幅が広がったのがうれしい収獲でした。タートルネックや大ぶりのピアスも、重苦しくなくおしゃれに決まります。初めは加齢による変化にショックを受けましたが、今はその変化を楽しんでいこうと前向きに過ごす毎日です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:美容師「パサつきをひどくしますね」→髪のパサつきの原因は間違った乾かし方にあった。正しい方法とは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先生、白髪見っけ! 」と指摘さ...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …
目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …
目次 1. 薄毛対策&ボリュームアップの秘訣は? 1.1. 髪型のポイント:分け目をぼかしてボリュームアップ 1.2. スタイリングのコツ:頭皮ケアのロ …
目次 1. ボサボサでまとまらない髪質… 2. 何げに使ったサンプルで、まさかの… 3. プチプラだから使用し続けられる! 4. まとめ プチプラだから …
目次 1. 好きな女優の髪型に挑戦! 2. 仕上がりは理想とほど遠く… 3. ほぼ刈り上げに近い短さに 4. まとめ ほぼ刈り上げに近い短さに その仕上 …
目次 1. なぜ更年期に薄毛や抜け毛が増えるの? 2. 髪型やヘアケアが薄毛や抜け毛の原因になることも 3. 薄毛・抜け毛は早めの予防が大切! 3.1. …