「まさか妊娠するなんて…」避妊中の私に起きた想定外の奇跡と体のSOS【体験談】
目次 1. 体の変化に戸惑う日々 2. 病院で知った、意外な原因 3. 予想外の展開と、気付いたこと 4. まとめ 予想外の展開と、気付いたこと 薬を飲 …
ウーマンカレンダー woman calendar

病院を受診した次の生理の初日から、ピルの服用をスタートしました。28日間で1シートになっており、毎日同じ時間に服用します。副作用の1つに吐き気があるということでしたが、服用初回の夕食後にやはり気持ち悪くなりました。副作用の症状や程度は人それぞれかと思いますが、私は我慢できるレベルでしたので、気持ち悪いながらも家事をこなすことができました。
そして「ヤーズ」を服用し始めて約1~2カ月間は、気持ち悪さは続きましたが、「ヤーズ」が3シート目になったころから服用後の気持ち悪さは徐々に薄らいできました。私の場合、吐き気のほか、生理期間が終わった後に少量の不正性器出血が10日間くらい続きました。これもピルを服用した場合に不正性器出血することもあると医師から聞いていたとおりでした。血栓が疑われるような足の痛みや腫れ、息切れなどの症状はありませんでした。
生理痛はピルを服用し始めたからといってすぐになくなるわけではありませんでした。そのため医師に確認の上、市販の鎮痛剤を服用していました。しかし、吐き気同様「ヤーズ」が3シート目になったころから経血量が減少し、生理痛もかなり緩和され、鎮痛剤を服用しないで過ごせるようになってきました。本当にうれしい変化でした。
現在「ヤーズ」は5シート目になり、体調は安定しています。妊娠・出産以外で婦人科を受診するのはなんとなくおっくうだなと思っていましたが、毎月続くひどい生理痛が緩和され、薬のおかげか生理前後の頭痛の回数も減少。うれしい変化が多く、受診して本当によかったと思います。ホルモンのバランスが一定になったことで、精神的に落ち着いていることも日々実感しています。
合併症のリスクなども含めて先生と相談しながら、「ヤーズ」もしくは他の薬剤変更も検討して閉経まで乗り切りたいと思います。体と心がラクになったことにあぐらをかくことなく、日々健康に留意しながら穏やかに過ごしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/粒来 拓先生(よしかた産婦人科分院 綱島女性クリニック院長)
日本産科婦人科学会 専門医・指導医。日本女性医学学会 女性ヘルスケア認定医・指導医。日本女性心身医学会 認定医。患者一人ひとりの症状と考え方に寄り添い、サポートしている。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメージを確認できるようにするの...
続きを読む目次 1. 体の変化に戸惑う日々 2. 病院で知った、意外な原因 3. 予想外の展開と、気付いたこと 4. まとめ 予想外の展開と、気付いたこと 薬を飲 …
こんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 結婚すると所帯染みてくるといいますが、私は確実に年々セコくなっています……。 それは突然やってくるものではなく、い …
目次 1. 疲れているのに眠れない 2. 心療内科を受診し、医師に相談 3. 薬を飲んだ結果は… 4. まとめ 薬を飲んだ結果は… 睡眠導入剤は、少ない …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
たしかに今までもブラックコーヒーをマグカップで2杯以上飲むと、胃がもたれたり気分が悪くなったりすることがあったので(多分カフェインをとり過ぎ!)、量には …
目次 1. KM3WAYアイブロウペンシルのカラーバリエーション 2. やさしいイメージの眉毛を作る 3. 2種類の描く道具とぼかす道具が1個になって使 …
目次 1. 裏切りの事実発覚 2. 再構築の決断と不安 3. 誓約書の衝撃 4. まとめ 誓約書の衝撃 また思い出して苦しくなっているときに、夫の携帯を …
目次 1. 愛犬のピンチにパニックに陥った私 2. 「壁にびっしり…」就寝中に現れた謎の赤い文字 3. ホテルでの忘れられない恐怖の一夜 4. まとめ …