「商品ラベルを見て驚いた」髪のパサつき対策で注文した商品がまさかの!使ってみた結果
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
ウーマンカレンダー woman calendar
美容師との何げない会話の中で、突然始まった予期せぬヘアスタイリング。言い出せない気持ちと後悔が交錯した、ある日の出来事から得た気付きをお伝えします。
★関連記事:「え!?」イメージと全然違う髪形に!初めての美容院へ行って大後悔【体験談】
私がよく通っていた美容院は、1人の美容師が担当してくれる小さなお店でした。その美容師は技術もたしかで、いつも丁寧に髪をスタイリングしてくれていました。
ある日のこと。いつも通り髪を洗っていただき、ドライヤーで乾かした後、突然美容師がヘアアイロンを手に取りました。その日は特に会話も弾んでいて、楽しい雰囲気の中、私の意向を確認することなく、髪全体をクルクル巻き始めたのです。
予期せぬ展開に戸惑いましたが、途中で制止することもできず、結果として私の髪は全体的にパーマをかけたような仕上がりに。残念ながら、その巻き髪は私の雰囲気とは少しミスマッチで老けたような感じになりました。帰り道は恥ずかしい思いをしました。
この経験から、美容院では自分の希望をしっかり伝えることの大切さを学びました。数年後、再び訪れたときには別の美容師さんに変わっていましたが、今では自分の要望をはっきり伝えられるようになり、美容院での時間を楽しめるようになりました。
自分の意思を相手に伝えることは難しいものですが、この出来事は私にとって良い気付きとなりました。今では美容院で新しいヘアスタイルを提案されても、自分の意見をしっかり伝えられるようになり、より充実したサロンタイムを過ごせています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:田宮京子/40代女性
イラスト/Ru
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:町一番の若者向け美容室へ。しっかり要望を伝えたはずが衝撃の髪形になり涙目になった話【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は前回に引き続き、無添加シャンプーのお話。白髪ケアのため...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …