「衝撃!」浜崎あゆみ風を注文したのに想定外の髪型に→諦めなかった結果、半年後に奇跡が!?
「浜崎あゆみみたいに」というひと言から始まった私の18歳の夏。憧れのウェーブヘアを求めて地元の理容室へ足を運んだものの、予想外の展開が待ち受けていました …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は田舎在住の専業主婦です。町一番の若者向けの美容室へ3回目に来店したときの出来事です。そこで、思わぬ髪形になってしまって……。
★関連記事:「若いときは似合っていたはずなのに!?」年齢で似合う髪形は変わる?髪形迷子になった話【体験談】
私が訪れた美容室の店長は、やや変わり者で淡々とカラーやカットをするタイプ。こちらから要望を伝えない限り、店長自身の好きなスタイルに仕上げられてしまいます。
私は「今日こそは!」と意気込み、自分の好きなスタイルを伝えることに。「春なので、カラーは毛先のみピンク、毛量を軽くしたいです!!」と、はっきり言うと、店長は要望がありうれしいのかノリノリで張り切っていました。
ちなみに、私の髪は背中までのロングで、毛量は多めです。店長はカラーの色味やカットする長さについて、珍しくカウンセリングで丁寧に聞いてくれました。
いざカラーが始まると、髪を一度脱色し、毛先のみピンクに。カットはいつものように淡々としていました。
「チョキチョキ、チョキチョキ、チョキ…」響き渡るハサミの音色。「チョキチョキ、チョキチョキ??」。気が付くと、なんとスカスカヘアーになっていました。
スカスカヘアー、すなわちそれは、軽やかなスタイルです。店長、張り切り過ぎでしょ。帰り道は、春風が髪を通過し、首がとても寒かった思い出です。もちろん涙目です。
美容室の店長も人間です。いくらプロでも、性格がカットに表れるのは当然のように思います。この店長は、両極端で「0か100か」のタイプのようです。その性格を読んだ上で、要望を伝えるべきだと学びました。(30代女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/きょこ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む「安くて良さそう」という誘惑に負け、長年の信頼関係のある美容室を一時的に離れてみた私。その選択が招いた予想外の展開と、そこから学んだ思わぬ気付きを紹介します。 ★関連記事:長年通っ...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 将来はグレイヘアにしたいと思っている大日野さん。白髪染めのや...
続きを読む「浜崎あゆみみたいに」というひと言から始まった私の18歳の夏。憧れのウェーブヘアを求めて地元の理容室へ足を運んだものの、予想外の展開が待ち受けていました …
10年以上、毎月欠かさず同じ美容院に通っています。初めて訪れたときは、縮毛矯正やカラーリングの繰り返しでかなり傷んだ状態でした。「うちでケアを続ければ、 …
「安くて良さそう」という誘惑に負け、長年の信頼関係のある美容室を一時的に離れてみた私。その選択が招いた予想外の展開と、そこから学んだ思わぬ気付きを紹介し …
これまで白髪染めを定期的にしてきたけれど、伸びてきた白髪にため息をつきながら染め続けるのが嫌になり、思い切ってやめることにしました。 「グレイヘア」とい …
50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありませ …
美容師との何げない会話の中で、突然始まった予期せぬヘアスタイリング。言い出せない気持ちと後悔が交錯した、ある日の出来事から得た気付きをお伝えします。 ★ …
生まれつきの強いクセ毛に悩む私は、ずっと1つに束ねるスタイルで過ごしてきました。ある日、憧れの芸能人のヘアスタイルに挑戦した経験は、思わぬ気付きをもたら …
私が通っていた美容院での思いがけない出来事。いつもの担当が異動となり、その担当の「おまかせ」で選んだ新しい美容師との出会いで、苦い経験をすることになりま …