毎朝、小指が折り畳まれた状態に「脳に異常かも!?」恐怖の私に医師が告げた病気とは
42歳の夏、突然右手にこわばりを感じました。その後、毎朝、小指だけが折り畳まれているという状態が続きました。原因がわからず、不安な気持ちでいっぱいに。受 …
ウーマンカレンダー woman calendar
熱なしせきなし鼻水なし。40代に入ってから、風邪の症状はまったくないのに体が不調という日が増えました。とは言っても不調は天気が悪いとき限定で、普段はケロッとしています。症状も軽いと言えば軽いのかもしれません。それでも、「もう40代だし悪化したりしないだろうか」と気になりだし、病院に行くことを検討したけれど……という体験談です。
★関連記事:40代で天気痛が悪化。雨が降る前は頭痛に腹痛、吐き気まで…私がおこなった対策は
私の場合、不調と言えば全身の倦怠感。天気が悪いからと毎回ではなく、熱やせきといった風邪症状もありませんが、体がダルくてダルくてたまらず動きが鈍くなってしまうのです。
特に台風が接近中! とテレビで報道されているときは、体が重くて自分が亀になってしまったかと思うほど。それなのに台風が明けて空からさんさんと太陽が降り注ぐと、それまでのダルさがうそのように体が軽くなりすっかり元気になるのです。
倦怠感だけなのであまり気にせずにいましたが、40代に入ってからその頻度が増えてきたので、病院に行こうか迷うようになりました。しかし、そこでふと実は若いころにも同じように天気が悪いときに限って頭痛などの不調があったことを思い出したのです。当時、内科医に相談し、言われたことは「天気痛(気象病)」でした。仕事を退職した後は長らく治まっていたのと、その後育児に追われていたこともあり、すっかり忘れていたのでした。
改めてネットや書籍を調べてみると、天気痛と言われる症状と私の症状は重なるところが多くありました。天気痛は若い女性に多いですが、40代になっても現れるそうです。
天気痛は、めまいや頭痛など人によってさまざまな不調の症状が起こるのだとか。私の場合、若いころの主な症状は頭痛で、今回は倦怠感でした。「病」と入ってはいますが、内科医監修の書籍によると正式な病名ではなく、病院で検査をしても異常が認められないことが多いため「そもそも病気ではない」と医師によっては理解されにくいこともあるそう。症状が重くても天気とともに回復するケースが多いことも、病名ではないとされる一因のようです。
私の場合も、天気が回復すると体の不調が治ります。私は今43歳なので年齢的に更年期かなとも思ったのですが、天気に左右されるということはやはり天気痛の可能性が高いと思っています。
ちなみに、若いころ天気痛と言われたとき私は夜勤のある仕事に就いており、内科医は「夜勤の影響で自律神経が乱れていることも天気痛の原因だろう」と言っていました。書籍にも「自律神経が乱れると気象変化に合わせて体をうまく調節できなくなり天気痛につながる。病院の受診や漢方薬の服用なども考慮しつつ、症状に合わせたセルフケアを続けることが対策になる」とありました。そこで、私もなるべく自律神経を整えるよう努めることにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む42歳の夏、突然右手にこわばりを感じました。その後、毎朝、小指だけが折り畳まれているという状態が続きました。原因がわからず、不安な気持ちでいっぱいに。受 …
旅先のホテルで、つい図々しいお願いをしてしまった私。まさか数分後、その出来事が自分に跳ね返ってくるとは思いませんでした。 ★関連記事:「恥ずかしい…」祖 …
流行のジーンズを試着したとき、自分の体型とサイズ選びに思わぬ苦戦をしました。恥ずかしい思いをしつつも、新しい発見があった体験です。 ★関連記事:ウエスト …
声の大きい夫とは、結婚してからもう15年の付き合いになります。ある寒い時期の夜中のこと。夫がいつもの調子で話し始めたので、私は「しーっ」と小声で注意しま …
結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式 …
60歳を迎えた知人Aさんの話です。Aさんは珍しい名字を持つ家の長男と結婚し、2人姉妹の母です。35歳のとき、次女を出産した後、待っていたのは義父母からの …
右手の指が突然ズキッと痛み、コーヒーカップすら持てない……。止まらない滝汗も重なり、家事も仕事もままならない日々が始まりました。原因のわからない不調に戸 …
久しぶりに会った独身の友人は、結婚や子育てを少し否定的に語ることが多い人。そんな彼女に、私が感じている家族との時間の豊かさを、初めて素直に話しました。 …