- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳の私は、とあるレストランの店長をしています。数年前に脱サラして料理修行に励み、事故で急逝した父の店を継いだのですが、常連さんには好評を得ています。しかし、早くに隣の店をもらい受けて長く料理人をしてきた弟には、「兄の横入り」が気に食わない様子。勝手に対抗心を燃やしだしたのです。
★関連記事:「他人のくせに母親面するな!」私に関わりたくないと言う義理の娘の望み通り、関係をすべて絶った結果
父の店を継いで半年後。無我夢中で磨いた料理の腕が認められ、一時期はいつも満席だったのですが、今は一転して閑古鳥が鳴いています。その原因の1つが、ネット上の悪質な書き込み。偽造画像まで使われて衛生面が悪いとたたかれ、あることないことを批判されたのです。
一方で弟は、もともとアットホームだった両親の店を改装し、超高級店へと路線変更。どうやらスポンサーを見つけたようで、有名シェフまで雇い入れて一躍人気店になったのです。
「どっちも父さん母さんの大切な店だったのに……。やっぱり俺が悪いのか」
私がため息をつきながら掃除をしようと店の外に出ると、繁盛している隣の店から弟の声が聞こえてきました。
「うちは超高級店だ、あんたらみたいな貧乏人は帰れ! 隣のしけたレストランで余った食材でも分けてもらえ!」
弟がののしって追い出したのは、薄汚れた服を着た母娘。私は思わず声をかけました。
「あの、よければこちらで食べていってください。本当に食材も余っていて、このままでは廃棄になるので、ご心配なく……」
店に戻り、精一杯の料理をふるまうと、母親と娘の2人は涙ながらに礼を言ってくれました。聞けば、訳ありのようで、逃げるように移動した際に財布もスマホも失い、山道で遭難しかけたのだとか。
「お恥ずかしながら、空腹すぎて頭も回らなくて……。助けていただいて本当にありがとうございます。実は昔、こちらのレストランでやさしいシェフからおいしいお料理をいただいたことがあって……。近くだったのを思い出して、思わず来てしまったのです。お代は、落ち着いたら必ず……」
困窮する親子に手を差し伸べた私の姿を、弟は店先から冷笑してのぞき込んでいましたが、気にしません。おいしそうに私の料理を味わってくれる母娘の姿に、自分もうれしくなりました。
「お金なんていいですよ。さぁ、どんどん食べてください! 終わったら、病院と警察に行かれたほうがいいですよ」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係となった私は……。 ★関連記事...
続きを読む私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。ところが、その高級料亭の料理...
続きを読む私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴びせられた言葉は、今も鮮明に...
続きを読む工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとんでもない人で……。 ★関連記...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴 …
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係と …
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …