「今のままではマズイ!」どんどん薄毛になった40代。悩んだ私が選んだ3つの抜け毛対策とは
目次 1. 【方法1】シャンプーを自分に合うものに変更 2. 【方法2】白髪染めをノンアルカリカラーに 3. 【方法3】薄毛治療をする皮膚科で薬を処方し …
ウーマンカレンダー woman calendar

思い切ってショートボブにしてみてよかったのは、まず手入れが格段にラクになったこと。頭を洗うのもラク、乾かす時間も早い、ヘアアレンジを考えなくてもいい。そして、大人世代の服装に合うこと。デコルテがスッキリしたので、ハイゲージのVネックニットなどシンプルな服装と相性が良いとわかりました。
3つ目はアクセサリーを楽しめるようになったこと。それまであまり着けていなかったピアスやネックレスをよく身に着けるようになりました。髪の毛にボリュームがない分、大ぶりのピアスをしてもやぼったくならないのがうれしいです。
ツヤツヤのロングヘアにいまだ憧れはあります。ただ加齢による髪質の変化と、ヘアケアに時間をどれだけかけられるのかを考えたときに、ロングヘアを維持するのはかなりの努力がいると実感しました。ショートボブにしたことで手入れがラクになり、髪だけではなく心も軽くなった気がします。
テレビでショートヘアの女優さんを見るたび「短い髪にはこんな服も似合うかも」「私もこんな帽子にチャレンジしてみようかな」と、新しい髪型に合うファッションへの興味も湧いてきてワクワクしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「年だからと諦めない!」自分の髪の変化を受け入れた髪形にした結果⇒想像以上に若々しく!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりたいヘアイメージの写真を持ち、...
続きを読む私の場合、加齢による老化症状の中で特にわかりやすかったのは、白髪に代表される髪の毛の老化。白髪だけでなく、若いころと違った髪の毛の変化に戸惑ったり、悲しくなったり……。私の体験は恐...
続きを読む「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて髪が薄くなってきました。「こ...
続きを読む目次 1. 【方法1】シャンプーを自分に合うものに変更 2. 【方法2】白髪染めをノンアルカリカラーに 3. 【方法3】薄毛治療をする皮膚科で薬を処方し …
目次 1. はっきり要望を伝えると店長はノリノリ! 2. …カッパにしか見えん! 3. ほぼシルバーの仕上がりでがくぜん 4. まとめ ほぼシルバーの仕 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
目次 1. 久々に前髪を作ったら家族から… 2. 嫌な予感がしつつも指摘せず… 3. 「浜崎あゆみみたい」な髪型に! 4. まとめ 「浜崎あゆみみたい」 …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
目次 1. 使える時間は3分!全身シャンプーデビュー 2. こまめに美容院へ。理想は1.5カ月おき 3. 10年間愛用ヘアエッセンスへの信頼感 4. ま …