【ダイソー】「更年期で体がしんどい…」そんなとき出合った神商品とは【体験談】
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
洗顔後にスキンケアをしているとき、ふとあることに気が付きました。それは今までシワのなかった眉間に新しいシワができていたのです。ほかにもシワが増えていないか鏡でじっくり観察すると目尻や目の下にも新しいシワが! なぜ目の周りに集中してシワが増えているのか? 原因を探るべく普段の生活を振り返ってみると、ある原因が見えてきました。
★関連記事:「シミ、すごいよ」厚塗りでカバーしていたシミがあらわに!シミ取りに駆け込んだ結果【体験談】
私の仕事はライターです。スケジュール管理、取引先との打ち合わせ、ネット上で調べもの、文章の執筆など仕事に関わるほとんどの事柄をスマートフォンまたはパソコンでおこなっています。
このように、かなり目を使っているので常に疲れ目状態。仕事を始めて数時間もすれば目の乾きを感じたり、目がしょぼしょぼして画面が見えにくくなるので目薬を差したり、休憩をしながら仕事を続けている毎日です。
このような状況で仕事をしているので、いつも目にグッと力が入っているような気がしています。仕事中の顔を鏡で観察したわけではありませんが、おそらく眉間にシワが入っているような……。毎日こんな表情で何時間も仕事をしているので、眉間に新しいシワができたのかもしれません。
また、仕事中につい目をこすってしまうこともあります。特に仕事が立て込んで忙しいとき、目薬を差す時間も惜しいときにしてしまうのです。目をこする行為は皮膚の摩擦になり、シワができる原因の1つと聞いたことがあります。そのため、「絶対に目をこすらない」と心に決めているのですが、無意識のうちにしてしまい、直後に反省することが多々あります。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む老人性色素斑は、これまで浴び続けてきた紫外線によってできるシミで、年齢を重ねるにつれ出現しやすくなったり、濃くなったりします。どうしてできるのか、できたシミをリカバーするにはどうし...
続きを読む数年前から、首イボが1つ、2つとできるようになりました。首イボが全部で10個ほどになったころ、見た目が気になり、形成外科を受診して相談しました。するとその後、予想外のことが起こって...
続きを読む40代半ばを過ぎてから、肌の乾燥や毛穴の開きが気になり出しました。毛穴の開きに効果があると雑誌やネットで紹介されている化粧品をいろいろと試しましたが満足の行く効果は得られず……。5...
続きを読む更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …