「気持ち悪いっ!」40代夫のスマホから露見した下心丸出しのおじさん構文。妻が抱いた感情は
スマホのロックはいつでも欠かさない40代の夫。ある日夫が酔っぱらってスマホゲームをしながら寝落ちして、スマホにロックがかかっていない状態に。普段怪しい行 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が初めて携帯電話を持ったのは、社会人になってからでした。その後、何回か機種変更をしながらも、ずっとガラケーを持ち続けました。海外に移住したときに一度携帯電話の解約をしましたが、移住先でもまた同じようなタイプの携帯電話を購入。スマホが嫌なわけではなかったのですが、ガラケーが使い慣れていたので変えるつもりもありませんでした。
★関連記事:「スマホにしたほうがいいよ」家族に言われたのに…ガラケーへの愛着が招いたまさかの結末【体験談】
以前から気になることを調べる場合は、自宅でパソコンを利用していました。緊急の連絡や待ち合わせのとき以外は、ほとんど携帯電話を使わないため、そこまで不便という気持ちを今まで感じていなかったのです。
気付くとスマホが主流になり、周りはメッセージアプリを利用する人が増えていました。新しく知り合った方や、連絡網などに使いたいということで、連絡先を何度か聞かれたことがあるのですが、スマホ自体を持っていないのでメッセージアプリの登録をしていない旨を伝えると、ものすごく驚かれてしまったり教えたくなくて話をごまかしているのでは、と誤解されかけたりすることもありました。
「じゃあ理恵(私)さんには、個別でメールにて連絡しますね!」と言われたときには親切にしてもらっているのにもかかわらず、ものすごく手間や迷惑をかけているように感じてしまい落ち込むことも……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む私の最近の気がかりは、娘と小学3年生の孫娘のこと。娘婿はもともと海外とのやりとりが多い仕事をしており、出張もしばしば。ワンオペになる娘が大変なのは理解していたつもりですが、そもそも...
続きを読む私は35歳の会社員。姉が経営している会社で働いています。従業員は30名ほどですが、和気あいあいとした職場で一緒に頑張っています。そんな社内で、新年会の幹事に任命された私。全員が気兼...
続きを読む以前、私が付き合っていた彼氏から要求された、あり得ないエピソードです。 ★関連記事:夫婦のリアル性事情「レス・場所ナシ・同居」を克服!2024年「性生活体験談」人気ランキングTOP...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読むスマホのロックはいつでも欠かさない40代の夫。ある日夫が酔っぱらってスマホゲームをしながら寝落ちして、スマホにロックがかかっていない状態に。普段怪しい行 …
30代になるまで自分に合う職場を見つけられず、いくつもの会社を渡り歩いてきました。そんな私がようやく腰を落ち着けたのが、今の会社です。入社直後にいきなり …
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 子宮筋腫が成長していたことで、腹腔鏡下子宮全摘術を決意したババアさん。 …
冬になると、乾燥から手指が荒れてあかぎれに。指先がぱっくりと割れて水仕事も嫌になるほどしみます。40代になると、ひび割れが深くなり、指先だけでなく手の関 …
30代半ばの私は、子育てや仕事に追われる日々で、歯医者に行きたいとは思いながらも、「虫歯らしき痛みはないから、まあ大丈夫かな」と先延ばしにしていました。 …
夫はよく飲みに出かけるタイプ。会社のみんなで飲みに行った後、キャバクラに行くのがルーティンのようでした。コロナ禍のある日、玄関に名刺がバラバラと落ちてい …
私が30代のころ母が亡くなり、その通夜でのこと。妹の考え方に違和感を抱いたときのお話です。 ★関連記事:「葬儀の場で…」まさかのアクシデント。周りの冷た …
私は40歳の専業主婦。昔はイタリア現地で修行もしたことがあるスイーツ職人でしたが、現在は家庭に入り、夫と娘と楽しく暮らしています。娘が小学生になり、復職 …