- 2025.10.16
年齢肌の悩みに応える!口コミで支持された「エイジング化粧水」人気TOP2と選び方
いつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は目が小さく一重でまつげも短く、メイクを始めてからは毎日欠かさずまつげをビューラーで巻いてマスカラでカールをキープ。一方、夫は私と真逆の二重で、長くてフサフサのまつげ。2人の子どもは、そんな夫の目元に似て長くてフサフサのまつげです。子どもの口が達者になってきて、お風呂上がりなどに「ママのまつげは短いね、前より抜けているみたいだよ」と言われるように。そこで私が始めたまつげ対策とは。
★関連記事:「まつげが上がらない!」まぶたのたるみでビューラーに苦戦…アラフィフがまつげパーマに挑戦した結果
たびたび子どもたちに「ママのまつげ短いね」と言われるようになった私は、じっくり自分のまつげを観察してみました。すると、たしかに若いころよりもさらにボリュームが減り短くなっていました。特に下まつげは左右の目で差が大きく、毛が細くなっていてまとまって抜けている部分もあり、びっくりしました。
これは悩みがまた1つ増えてしまったと、まつ育について調べ始めました。近所のママ友で、つけまつげやまつげエクステをしている人に、目元をよく見せてもらいましたが、自分はもう少しナチュラルな見た目にしたいと思いました。
そこで、自然なまつげにも見せられる、まつげパーマに挑戦することにしました。
早速、近所のアイサロンへ。事前に口コミを見て経験豊富で技術力のあるアイリストがいることを確認していたので、そのアイリストの方と相談しながら自然に見えるまつげパーマをオーダーしました。
ふかふかのソファに足を伸ばして座り、目を閉じて準備を待ちました。とても緊張していたので、アイリストの方に「施術中は目を開けたらダメですか?」と聞きました。施術は40~50分ほどと長いので、ずっと目を閉じていられるか不安だったからです。「基本的にはずっと目を閉じていてほしいけど、つらかったら開けても大丈夫ですよ」と言っていただき、安心しました。「寝てしまう方も多いですよ」と聞き、不安はすっかり解消。落ち着いた気持ちで、施術がスタートしました。
ゆったり寝転べるソファで体も気持ちもリラックスして目を閉じ、パーマ液を塗ってもらった後の待ち時間はウトウトと昼寝をする感覚でゆっくり休めました。
仕上がりを鏡で見ると、まつげが根元からグイっと上がってきれいなカールができていました。サロンのメニューにもよりますが、私がおこなった施術は4000円代で1時間以内に終わり、美容院に行くのと同じ感覚だなと思えました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
スキンケアアイテムが自分の肌に合うかチェックしなかった、長年UVケアを怠っていた……など、スキンケアを甘く見てしまった結果、思わぬトラブルを招いてしまったという3人の体験談を紹介し...
続きを読む30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料のTOP3を紹介します。毛穴...
続きを読む夫の背中には以前からニキビのような皮膚の盛り上がりがありました。本人も特に気にする様子もなかったのでそのまま放置していたのですが……。ある日を境に、ニキビのようなものがだんだんと膨...
続きを読むいつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …
「忙しくてスキンケアに時間をかけられない」そんな人にぴったりなのが、オールインワンスキンケアです。しかし、商品の選び方がわからないという人も多いのでは? …
敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアを …
スキンケアの最初に使うことで、化粧水のなじみをよくしてくれる導入美容液。ドラッグストアで手軽に購入できるものからデパコスなどの高価なものまで、幅広い種類 …
30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 何げなく手に取った100円 …
スキンケアアイテムが自分の肌に合うかチェックしなかった、長年UVケアを怠っていた……など、スキンケアを甘く見てしまった結果、思わぬトラブルを招いてしまっ …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 メイクもおしゃれも大好きなアラフィフのおーちゃん。しかし、ち …