980円カットに初入店!パサパサ髪&会話が苦手な40代の救世主となったワケ【体験談】
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は生まれたときからクセ毛でしたが、若いころはクセ毛で悩むことはあまりありませんでした。しかし、40代に入ってから髪質が変わり、クセ毛の対応にどうすれば良いのかわからないことも出てきたのです。40代の私が髪の毛についてしっかりと向き合っていこうと決めた体験談です。
★関連記事:脱・縮毛矯正したい!美容師おすすめの「クセ毛生かしヘア」に挑戦したら予想外の結果に困惑
私のクセ毛のタイプは緩やかな天然パーマで、雨の日はとにかく広がり、まとまらないといったものです。私の親が強いクセ毛なので、おそらく家族からの遺伝のものでしょう。若いころはあまり悩まなかったので、髪の毛について無頓着でした。あまりお手入れは熱心にしてきませんでしたが、毎朝、髪をとかして少しオイルをつけてなじませたら何とかなっていたのです。
それが40代になって髪をとかしていたときに、違和感を覚えました。毎朝、身支度するたびに乾燥によるパサつきや、白髪染めによるダメージを気になるようになったのです。白髪染めをすると髪の毛を傷めると行きつけの美容師さんに言われていましたが、ようやくそれを実感しました。
そして、クセ毛に白髪染めによるダメージが加わり、髪の毛のパサつきが気になり鏡を見ても若いころにあったツヤがなくなったと感じ、老けて見えないかと気になるようになりました。そこで少しでも若く見えるようにと、クセ毛対策として、へアアイロンをしっかりと朝おこなうようにしました。
それまで平日の朝は、出勤前に髪の毛をさっと整える程度でした。家族のお弁当作りもあり、自分の身支度にはあまり時間をかけられなかったのです。髪のダメージに落ち込んでから、しっかりと毎朝へアアイロンをして、クセ毛を伸ばしていました。
髪を下ろすときは、ヘアアイロンで伸ばすものの、なかなか使いこなせずクセを直すにしても時間がかかってしまいました。ちょうど美容室に行くことがあり、美容師さんからアイロンを使った、クセの直し方を教わりました。丁寧にアイロンの持ち方からアイロンのかけ方まで説明してもらい、早速次の日からアイロンでクセを直していきました。
アイロンでのクセ毛の直し方を覚えたのですが、ほぼ毎日使用するとどうしても髪の傷みが気になりました。40代になって、髪のパサつきとクセ毛により、髪を下ろしても自分に自信が持てないことも。雑誌や美容サイトで40代のヘアケアについて読み始め、自分ができそうなことや、取り入れたほうが良いことを探しましてみました。
そして、少しでもクセ毛対策のためのアイロンがけを減らしたい思いで、ヘアスタイルを工夫することにしようと考えました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連記事:「イメージと違う!」冬...
続きを読む40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
20代のころ、ヘアスタイルで大胆なイメチェンをしたことがあります。流行に乗って外国人風のパーマに挑戦したものの、予想外の反応に打ちのめされました。でも、 …
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …
40代半ばごろから、髪の毛に関する悩みが一気に増えました。若いころは乾燥しやすい秋から冬にかけて髪がパサついたり、夏に紫外線をたっぷり浴びるせいで秋の初 …
40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず …
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …